sysさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

sysさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
sys さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:168件
0
本当に濃い?

みんな「濃い」「とにかく濃い」と言いますね。
確かにコーンポタージュのような超特濃スープですが、味自体はそんなに濃いですかねぇ?
見た目と食感に騙されてるだけのような気がするのですが、他の人からは「お前の舌がおかしいだけじゃ!」といつも言われます(笑)

ときどき無性に食べたくなりますね。自分の中で美味しいラーメンの基準は「無性に食べたくなる時があるか?無いか?」なので、ここのラーメンは美味しい!という評価です。

icon -
0
チャーシューの臭いが苦手

チャーシューに独特の臭いがありますよね。なんていうか香草系の香り。あれが苦手なんですよね…。でも、うちの妻は「あれがイイんだ!」といつも言ってます。

チャーシューは苦手ですが、スープと麺とのバランスが取れていて、非常に美味しいと思います。ここが第1号店だったと思いますが、オープン当初に比べると味も大分まとまってきて、色々努力したんだろうな〜って感じです。

ただ残念なのは、お店が流行ったからなのでしょうが、あちこちにお店を展開して、あちこちで潰れてしまった事…。自分は倉敷に住んでるので中庄にあるお店によく行ってましたが、あそこも潰れてしまいました。

特にラーメン屋は、お店を手広く広げてしまうと「通」の方々からケチがついて回るので、たとえ儲かってもあんまり手広くやらない方が良さそうですね。

0
クリーミー

とでも言うのでしょうか、スープが美味い!めちゃくちゃ美味いです!
とんこつ系ラーメンの中では、自分はここがNO.1ですね。場所がもっと近ければ…近隣に住んでる方が羨ましいです。

高菜にご注意。
自分は超辛いもの好きですが、何も知らずにここの高菜を口にどっさり放り込んだら、口から火がでました(汗) 相当辛めの高菜ですので、量にご注意!

0
味のバラつきさえ無ければ…

ひじょ〜に美味しいと思うのですが、時々とんでも無く不味い日があり、その日は決まって麺がやたらと粉臭いです。
それさえ無ければ5点満点ですね。

昔は夜遅くまで並んで食べたものですが、今の場所に移転してからは大分客足が遠のきましたね。場所が悪過ぎだと思います。
個人的には、夜遅くまでやってるので非常に有難い存在です。(あの近辺は廃れまくってるので夜遅くに軽く入れるお店が全然無い)

ちなみに若かりし頃は、替え玉6回した事があります(笑)

icon -
0
う〜ん…

美味しい!という話を聞いて妻と二人で期待に胸を膨らませて食べに行きましたが、2人でガッカリして帰りました。
好みの問題と、期待が大きすぎたのとがあるのでしょうね。

○○で紹介された!とあちこちに書いてあったり、有名人(?)のサインがこれ見よがしに飾ってあったり…美味しいお店は黙っていてもお客さんは入りますので、個人的にはああいうのは止めた方が良いと感じました。

icon -
0
太めの麺

昔は飲んだ後の定番のお店でしたね。太めの麺でしたが、スープとの相性が絶妙でした。
メニューはラーメンのみ!500円のワンコインで注文できてたような記憶があります。

あのご主人さん、亡くなられたんですよね。知り合いから聞いた時は、非常にショックでした。
跡継ぎが居なくてお店を閉店する予定だったところを、志のある方がお店を引き継いだという話を聞きました。
事の真相は知りませんが、ぜひ昔の味を復活させてほしいと思います。

icon -
0
手打ちラーメン!

もう6年ぐらい前に行ったっきりですが、その場で麺を打つラーメンを食べたのは、ここが初めてでした(そして未だにここ以外では経験無いです)

出てくるまで時間がかかって(当然でしょうが)腹が空いたからかもしれませんが、麺にモチモチ感があってメチャクチャ美味しかった印象があります。
また行ってみたいですね。

0
ここは漫画を読む場所です(笑)

皆さんも書いてますが、ここはラーメン屋というよりは、漫画喫茶みたいなものですね。
夜遅くまでやってるので助かります。

肝心なラーメンは…これが意外に(失礼)結構美味いと思うんですよね。自分は「やみつきラーメン」が好きです。

最近、油そば(っていうのかな?汁の無いやつ)を始めてますが、特盛り食べたら吐きそうになりました。(ただの食い過ぎ?)あれはイマイチでした。

icon -
0
頑張れ!

オープン当初に偶然寄りましたが、店主の愛想の良さが好印象でした。
クーポンなんかも配って「あ〜頑張ってるな〜」って感じで応援したくなりましたね。

肝心なラーメンですが、不味くは無いと思います。
ただ、もう一息何かが足りない気がしますね。「うぉ〜あのラーメンが食べたい〜〜!!」となる何かが。

0
う〜ん…

何年か前に改装して以来、「不味くなった」のだの何だの悪い話をチラホラ聞くようになりました。ラーメン屋って、お店を綺麗にしたり増築したりすると、決まって何かとケチがついて回りますよね。お店の人も大変だなって思います(笑)

それはさておき、自分は改装前に食べた事が無いので事の真相についてはよく分かりませんが、別に何て事の無い普通のラーメンって感じでした。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ