![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
怒った自分がおかしいのでしょうか?
リニューアルして何度か行きました。
レーンが相席になりますがいいですか?のようなことを言われて、はあ?と思ったこともあり、その後何回か行ったときのことです。
最初に通されたレーンが1フレから機械の不具合でピンを倒してもスコアが記録できず受付に言いましたが、10分ほど待っても機械が直らなかったので違うレーンに移りました。隣のレーンは空いていました。
やっと始められると思って2フレほど投げたら店員が来て、大人数がきたので違うレーンに移ってほしいと言われました。
すでにゲームが始まっているので断ると、その店員はいつまでも側に居座っていました。
目障りなので改めて断ると、オウムのように別のレーンに移ってほしいと同じ台詞を繰り返し、断って帰れと言っても帰らなかったので、こちらが怒って帰りました。
自分は、混んでいたら待つのは当然、ゲームの途中でレーンを移れというのは非常識と思っているのですが、時代は変わったのでしょうか?
かなり以前の話ですが、それ以来ここへは行く気にもなりません。
パチンコ屋のせいで駐車場も混んでいるので、わざわざ行く価値はないと思ってます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)