いとうさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

いとうさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
userユーザー・クチコミ一覧
いとう さんのクチコミ
2
クチコミ投稿数:1件
前へ
1
次へ
icon -
2
もう行きません

昨年11月にお店に行ったときのことです。
何度も行っていたお店ですので、どんなラーメンが出てくるか知っています。

その日は特支那そば塩大盛りを注文しました。
ところが出てきたのは、普通の支那そば塩大盛りでした。

持ってきた店員に「これ支那そば塩大盛りですよね?特製支那そば塩大盛りを頼んだんですけど。
今まで何度も頼んだことあるから違うものっていうの分かるんです。」というと、一旦取り下げてくれました。

ここまではよかったのですが、このあと厨房から店員が出てきて
「具の追加でいいですか?」と言ってきました。

なんだ、普通こういうときって作り直しじゃねぇの?と思いながら、
「あ、はい。」と返答しました。

少し待つと、持ってきてくれましたが、よく見るとさっきと全く変わらないラーメンが再び来たのです!
「えっ?!これどこに具の追加がされているんですかね?特製支那そば塩って海苔ついていますよね?」
と言うと、ふてぶてしい店員がやる気なさげに応対しました。
その支那そば塩大盛りを置いたまま厨房に戻っていきました。

今度はまた店員が出てきて「麺が伸びてしまいますし、召し上がっていただいてたほうがいいかと思いまして。」
と言ってきたので、「分かりました、食べます。」と半ばツンとしながら箸を割ると、
「いや、作り直します。」といい、取り下げてやっと作り直してくれました。

そしてどうにか完食。
しかし、この食べている間も厨房では店員に
「確認をしっかりしろ!!」
「キチンと説明しないから、こうなるんだ!!」
と終始怒号をあげていました。それがしっかりお客さんのカウンターやテーブルまで聞こえてきました。

行きやすいお店だったし、Facebookでもかなりもてはやされてたお店ですから、何度も行ったんですが、
この出来事を機に、もう二度と行かないと強く心に誓いました。

どんなに味が美味しくても店員がこれですから。
ラーメンに対する気持ちがこの一件でよーく分かりました。

前へ
1
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ