オデさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

オデさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
オデ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:319件
icon -
0
2号店

津山市の沼にあるお店の2号店がこちら平成13年の秋にオープンしました
店内は広々としていて、喫茶スペースもあり35席も設けてました
なので大勢の友人と一緒でめ安心して座れましたよ
季節ごとのフルーツを生かしたケーキが好きで、行くたび期待してます

0
しつこくない

南仏をイメージした店内はオーナーシェフ自ら手造りしたそうです。
ケーキの素材もこだわり抜いてるって感じで、焼菓子・クッキーも並んでいるので、甘いものが苦手!って人でもあっさり食べれちゃいます
遅い時間までティタイムが楽しめるのも魅力ですね。

0
可愛いケーキ

カナダ(モントリオール)で修得した、技と味に独創性がプラスされたモンレアルのケーキ屋さんです。
ケーキの中も楽しい美味しさが詰まっています。
店内で、好みの可愛いケーキをハーブティーといっしょに食べるのがオススメです。

0
うまい

津山市内で静かな住宅街の北園町の中で、昔から地元の人に愛されている洋菓子屋さんです
どのケーキもオススメですが、個人的にはバタークリームの美味しさにこだわった「モカロール」は絶品なので是非食べてみて下さい

0
伝統

看板商品の津山名産「初雪」は、古くから津山につたわる伝統のお菓子です。
また田舎おかき、あられなど、お店のお菓子の原材料であるもち米は、近郊でとれた自家米を使用しているそうです。
材料や製法にもこだわり、昔の味を今に伝えているお店ですね。

0
美味しい

お店の代表銘菓「十萬石」は、津山城主より名をいただいた伝統あるお菓子です。
柚子、小倉、挽茶のあんを三葉葵の最中ではさんだ「美作守」や、桜の香りが漂う蒸しまんじゅう「さくら・さくら」は美味しいのでオススメですよ。

0
美味しい

お店を代表する銘菓「きりかさね」は、愛らしい一口サイズのおまんじゅう。
中にはしっとりとした白あんが入っていて、作州産のユズが練り込んでいるので香りも楽しめますよ。
城下町ならではのお菓子って感じですね。
地方への贈り物にオススメです。

0
津山の和菓子

津山を代表する和菓子のお店「くらや」は創業120余年。
代表銘菓「いちま」や季節の和菓子を始め、ワッフルやどら焼きなど品数も多く揃えてますよ。
店内にはゆったりとくつろぎながら味わえる「茶房」もあります。

0
大盛り

鉄板焼や丼ものなど、とにかく大盛りでお店の人気メニューでもあります。
「津山らーめん」のスープは、津山産の黒豚と地鶏ガラがベースのしょうゆとんこつ味で、
山芋入りのシコシコ麺と黒豚チャーシューが美味しいのでオススメですよ。

0
トロトロ

ここのお店はソースなしでも美味しいたこ焼きが食べれますよ。
中はトローリ、外はカリッと香ばしくてやみつきになります。
種類は全部で10種類もあるので好みの味に出会えるかも!
一品料理から定食までメニューも豊富です。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ