みよちゃんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

みよちゃんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
みよちゃん さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:11件
前へ
1
0
会社の飲み会で行きました

冴えない先輩がお店を選んでくれたので全然期待もしないし
紅一点無理無理誘われた感じで嫌々行きました。
食べ放題90分だったと思うけど
はさみで切って食べる肉とか 飲み放題食べ放題のわりに
お肉よかったしびっくりしました。
御飯とカレーちょっとだけとか 充実してました。
みんな話題のない人ばかりで この飲み会私一人で盛りあげないかんのかと 行く前から疲れてましたが みんな肉旨いわー☆って
無言で食べるの夢中であっという間の90分でした。
気の乗らないメンバーの飲み会にはいいかもしれません。
肉はおいしかったです。^^コスパ最高 −☆

icon -
0
1000円でお腹いっぱい 美味しかった

去年行きました。
カウンターに二人座ってちょうどいいくらいのソファーがあり
お寿司は新幹線に乗ってきます。好きやわこういうの。笑
100円で鯛が2カン乗ったのがあり すごい新鮮でおいしかったです。私ら熟年カップルなんで味噌汁つけて一人千円でお腹いっぱいになりました。おいしかったです。^^

1
ほっとする味です (*^_^*)

連れに昔ながらの美味しいラーメン屋さんがあるということで
連れていってもらいました。
あっさりした中に 昔ながらの醤油味でほっとしました。
スープはなみなみとはいってますが なんか癖になる味でした。
また行きたいです。
ラーメンって 店主さんの思い入れがすごくて 最近 思い切りいじったコテコテのが多いと思うのですがコテコテでも店主さん見てるし
スープも頑張って飲まないと悪いみたいで 脂っこくて下痢したこともあるのですが。そういう私はBBAの域に入ってるポイです。笑
前に他店で下痢したし 罪滅ぼしにつれてきてくれたみたいですが
ここは年配の方でも安心して行けます。
他県の人も来てていっぱいでした。おいしかったです。

icon -
0
お菓子や食品 肉と野菜と冷凍食品もある

御菓子や食品がものによってはスーパーより安いことがあります。
野菜や肉も少しあるけど なんかこちらのほうが安い気もする。
薬や日用品や食品など ここ一軒で間に合うこともあるので
またスーパーに寄るのは面倒なので先にここで買い物することが
ふえました。冷凍食品やお菓子 酒 のあるドラッグストアも多いけど肉と野菜はたぶんこの近辺ではここだけみたいな気がします。
違ってたらすいません。
店員さんも気さくで 尋ねると丁寧に説明してくれます。
頑張ってるお店だと思います。^^

0
綺麗なお店です

綺麗なお店ですが 少し高いかもです。
けど惣菜や弁当は美味しいと思います。
夜7時半頃御惣菜や弁当が半額になり その時間になると込み合うみたいで 店長さんみたいな方が難しい顔して 最初は二割 7時半頃
半額のシールを貼って歩いてます。
以前 刺身やお寿司が半額になるのをめがけて毎日通ったら
顔を覚えられたみたいで 私がいると半額シールをなかなか貼らないみたいなので 最近あんまり行きません 笑

0
肉と野菜が安いと思う

家から近いのですが そこらじゅうのスーパーをまわってみて
最近野菜が某大型店舗より20円か30円ずつ安いのもある気がした。
安いだけでなく品物もしっかりしてると思う。
肉も安くて いい感じ。
弁当もおいしいし 最近ここばかり来ています。

店員さんも腰が低くて感じいいし レジも清算だけ機械と
昔ながらの手渡しとあって 努力してるお店だなと思った。

icon -
0
さみしいです・・・・

閉店されるのは残念です。
あまり大型ショッピングセンターには行かないのですが
以前 スーツを購入するのに 何軒かまわったことがあります
こちらの フォーマルの売り場の年配の女性でしたが 気さくで
あれこれと面倒を見てもらい お値打ちで今でもお気に入りの一着を
購入することができました。

最近若い人を採用してはマニュアル通りの接客をしている店も多いですが 年配の方にしたら私なんて娘みたいなものでしょうか
仕事用で購入しないといけなくなったというと 親身に いろいろしてもらい当時岡山に越してきたばかりでいい思い出になりました。
衣類も食品もイオンとはまた雰囲気が違うので なくなるのはさみしいなと思いました。

話は変わりますが 食品売り場でたしか480円の魚屋さんの弁当という 大きな焼き鮭がはいったのが好きていつも買います。
また行きます。

0
配達の陰気なお兄さん・・・・・・・。

日中 留守が多いので 書留などはいつも夜中にゼロ番窓口に
直接取りに行ってます。
夜中でも サクサク対応して下さるので気持ちいいです。

うちの地域の配達担当者に松○さんというお兄さんがいます。
先日 特別送達にチェックがしてあり 身に覚えはないのですが
一応そういうのって ネットで調べたり身構えるじゃないですか
特別送達って裁判所からくるらしいし

取りに行ったら ただの配達証明郵便でした。
連れに話したら その人のことで苦情の電話をしたら
またですか・・・・・と言われたらしい。
特別送達なんて めったにないと思うし わざとなのか
悪戯なのか ちょっと悪質すぎるとおもうのですが

そんな人でも無事にお給料もらって生活してるし 日本の国は
まだ大丈夫と思いました。

会社でミスっても気にせず 頑張ろう ☆

icon -
0
お湯はいいと思います。^^

お湯は じんわり汗がでてくる感じで気に入ってます。
たいてい3時間くらい出たり入ったりしてます。
こないだ久しぶりに行ったら フロントがすごい感じのいいお兄さんに変わっててびっくりしました。
もう少し安いとうれしいのですが・・・・・💦
平日の昼間がおすすめと思います。

0
久しぶりに行ったら休みだった(TT)

久しぶりに行ったら休みだった。電話したらメンテナンスらしい。
以前は泊まり込みでしっかり薬湯につかってビール飲んで一泊するのが好きでした。
ここって評判いいけど 二言目には 高いけど・・・が続きますね。笑
立ち仕事で足腰がこたえるけど ここのお湯はとにかく良く効きました。普通の温泉の方に汗がでるくらい温まってから薬湯につかると
さらに良く効きました。
仮眠室の毛布がべとっとする というか 大阪や神戸に行くと
タオルケットは一人3枚まで とかで洗濯したのをつかわせてくれるので 毛布よりタオルケットの方がいいと思う。
仮眠室の毛布が嫌で宿泊するのをやめました。
東大阪市の温泉健康ランドで 岩盤浴無料で 1泊24時間の計算で2000円くらいのとこもありますよ。(あちらは都会ですけど)
稲荷山の場所もいいし 近くて山に来た感じでほっこりするし
お気に入りだったんで 是非是非リーズナブルに宿泊の方も復活してほしいところです。時代の流れに乗ったほうが お互い幸せだと思います。
こちらの指圧も上手いのでとことん困った時助かってました。
800円で150分でしたか?薬湯は休憩しながらつかりたいので800円で250分にしてくれたら通いたいと思います。
ぜひお願いしますm(__)m

前へ
1
岡山看板屋
facebook お問い合わせ