小池さん.さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

小池さん.さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
小池さん. さんのクチコミ
3
クチコミ投稿数:519件
0

やや太めの麺がナチュラルなウェーブでトロッとしたスープに絡みます。
チキン、豚のブレンドと思われる背脂の浮いたスープ、案外イケてます。
画像は大盛りのネギ入り。
個人的には美味い店。



0

もともとが回転寿司だったので
店の造りやメニューがそれっぽい雰囲気。

カツ丼うどんセット
1045円(税込)
周りにあまり飲食店もなく、競合も無いためか少々お高めの値段設定。

若干薄味も、普通に美味しく腹を満たすには別段支障は無し。
ただ、次回も絶対ここで食べたい‼️という事ではなかったかな…



0

うどん はるひ
とり天ぶっかけ(冷) 750円

見た目の麺の透明感からも伝わるとおり、喉ごしの良さはピカイチ❗
甘めのぶっかけダレにレモンの酸味も相性よし。
とり天も、そのまま熱々サクサクで楽しめたり、ぶっかけ出汁に浸して楽しんだりで美味しくいただきました。



0

グループ展開の人気居酒屋とはいえ
店によってメニュー構成、名物の湯豆腐の味付けが結構違うのもオツなところ。
ここの湯豆腐は脂が少々多めに浮いており
個人的ランクは低めかな…
刺身系のメニューもなく、寂しさ有り。

鉄火巻は他店に負けず劣らず美味しくいただきました❗



0

レモンラーメンで有名なお店。
気分が味噌だったので
味噌ラーメン 750円
ご飯     100円

赤みそ、中みそをブレンドした
ぽってり系の味噌スープ。
にんにくも結構効いているので食後の
口臭注意です。
チャーシューは、柔らかで味の染みたバラ肉。チャーシュー麺でもないのに大量に入っています❗
麺は細めで伸びやすいので固めで注文がオススメかと。
次回はレモンラーメンに挑戦か!?



0

国道180号沿い
総社を高梁方面へ

総社ラーメン2号店

25年以上も立ち寄ってなかったお店へ。
当時のおばちゃんではなく
若いお兄さんが作っていました。
血筋ではないとの話し。

ただ、当時からあったと思うスタミナラーメンは健在。

醤油ラーメン730円
ネギラーメン850円

ネギ、半端ない量です。
麺を食べ終わってもまだまだスープに浮いてます。
ネギ好きにはたまらぬ、至福のいっぱい。

スープ、麺、チャーシュー、メンマ、煮卵は個人的には平均点かなと



0

初入店だったのでお好み焼き、焼きそば中心のお店とは知らず。
ホルモンうどん定食
税込1100円

提供されてすぐにコスパがちょっと低いかなと…
具材のホルモンの質と量を計算式に組み込んでもやっぱ感想は変わらず。

うどんのタレは甘味がほぼない醤油の風味が立ったシャープな味わい。
味噌汁もダシはしっかり効いていながらシャープな喉ごし。
サラッとした追いダレをかけてみるが
シャープさが際立っただけに終わる。
個人的には甘味を少し含めた味付けの方が好きかな〜



0

ハラミランチ  1000円
焼レバー     590円
(税抜き)

つけダレ、もみダレ共にあっさりサラサラ系の醤油ベース。
ホルモン系のもみダレは味噌ベースが基本との話し。

つけダレ、キムチ、スープなど全体的にあっさりとした味付けで、旨味しっかりと言うよりはサラッと食べさせる感じ。
濃い味の私には少し物足りなさも…

ただ、和牛推しのお店だけあって
サシのしっかり入った旨味の多いロースやカルビなどを食べるにはこのあっさりしたタレでじゅうぶん事足りそう。

店の雰囲気はしっとり高級感もあり
デートでもファミリーでも使えそう❗



0

しょうゆ 並  700円
白飯   少  100円

ネット予習でフレンチ出身、笠岡の坂本さんで修行って知識だけ持っての初訪問。

スープは一口目から美味しいという感じではなく、徐々に口に馴染んで美味しくなってくる。麺も基本が固め仕上げなので最後までいい固さ。
鶏チャーシューは薄切りで親鶏の固さも緩和されて食べやすい。
味もしっかりしている。
長めカットのネギも、シャキシャキと楽しめる。
基本こってり系が好みだが、たまにはあっさりと笠岡ラーメンも良い気がした一杯でした。



0

ばりしおめん 750円
唐揚げライス 260円
(税込)

替玉かプチデザートが1つ無料サービス

塩豚骨仕立てのスープはあっさり薄め。
そこに岩海苔がフワフワと浮いて風味はいい感じ。
魚介と豚骨を塩でまとめたとメニューには書いてある。
紅生姜に辛し高菜、辛味もやし、にんにくなど味変部隊は整った内容。
替玉に紅生姜、ご飯に高菜ともやしを載せていただきました。
唐揚げは平たくムネを叩いた感じのもので個人的にはモモ肉が好きかなというところ。
もともと細麺が好きではない私ですが
たまには挑戦をと思い入店。
やはり、中太あたりのしっかりした麺の方が好きであることを再確認するも、細麺の良さも何となく感じられた一杯でした。



岡山看板屋
facebook お問い合わせ