ハラミのランチ 980円
上ミノ 600円
(税別)
岸本牧場、直営の焼肉屋だけあって
ザ和牛的な肉質のハラミ登場。
柔らかく、口の中で繊維がほどけていく感じがたまらない。
ミノは質的に輸入かと思われるが
単価的には悪くはない。
タレはにんにく投入で格段に美味しくなるポテンシャルあり。
付け合わせの野菜もしっかり有り。
肉の量は、働き盛り食べ盛りの男性にはやや少なめか…
リピートしたいお店でした。
マルバンのグループ店
中華そば、デミカツ丼セット
950円(税込)
豚骨醤油の濁った系スープに
自家製の細めの麺がよく合います。
延びてそうで延びてない麺は、コシと弾力が細麺の割にあります。
岡山に住んでたら一回は食べたことのある懐かしいスープの味にも安心感あり。
カツは薄めでしたがセットの値段350円なので仕方ないかな…
スープの塩梅が丁度よく完飲してしまいました。
ラーメンとチャーシュー丼のセット
燈定食 930円
背脂がっつりかと思いきや
しつこくない脂感。
浮いてる脂も、甘味と旨味があり普通に食べて、もたれない質感。
結果、スープは完飲。
麺も細目ストレートでするすると喉ごし良くいただけました。
チャーシューはややパサつく感じでしたが脂身がそこをカバーしてくれました。
丼はチャーシューだれとマヨネーズで
一般受けする仕立て。
リピートしようと思えるお店でした。
予約制のビアガーデンへ伺いました。
ビュッフェではなくコース仕立てでの料理提供。120分飲み放題で5500円。
美観地区を眺めながらのテラスでの食事。
しっかりと手作りされた美味しい料理を堪能できました。
ランチや夕食も充実しており、洒落た時間が過ごせます。
2020/06/14、初入店。
麺は独特の食感で、外側は柔らかくも芯はもっちりしたコシで美味い。
出汁も塩分加減がちょうどよく昆布や鰹など出汁の素材が感じられる。
何はともあれ、天ぷらも安くてボリュームあり。
カレーうどん、その他の単品メニューも美味しそう。
リピートしたいお店。
先日オープンのセメント系
にぼしラーメン 鬼ぼし
鬼ぼしラーメン
混ぜ鬼ぼし
各780円
+トッピングでレアチャーシュー
100円
混ぜ麺は
チーズ、海苔、玉葱、にぼし粉、卵黄をコネコネ混ぜてタレと絡ませれば、どきつく無いマイルドな和え麺に変身。
ラーメンはやや、にぼし粉の匂いがきつかった印象。
ただ、食べていればいつの間にか気にならなくなってくる…慣れなのか!?
麺は良い粘り、張りで食感も良し❗
また、炙りチャーシューとレアチャーシューはどちらも絶品。旨味もしっかりあり、パサつかずジューシーでナイス‼️
6月10日 21:00
煮干しが入った
にぼし酢?も味変で有効活用可能。
味が絞まります‼️