はちべぇさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

はちべぇさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
はちべぇ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:236件
icon -
0
お気に入りです

パチンコ屋さんの駐車場内にある店舗です。

こちらは限定10食の海一丼が人気ですが、ランチにぎりもオススメです。ネタが新鮮で丁寧に仕事されています。特に光物が最高です。

仕出もあって配達してくれるのですが、取りにいくと5%引きだそうです。

icon -
0
子供のオヤツに安心

通りすがりに見つけたのでふらりと立ち寄りました。

お客さんは私達だけでしたが、後からドンドンお客さんが入ってきました。店内は狭いのでギュウギュウでした。
一つ一つ丁寧に包んでくれるので渋滞しています。もうちょっと急いで欲しい感じもありますが、店員さんの感じが良いので我慢できます。

こちらのドーナツは、きび砂糖など体に優しい素材を使われているようで、子供にも安心して食べさせられます。ちょっと高いですが・・・

0
子供は喜びます。

夫と子供と三人で行きました。

日曜日のランチ時でしたが、待たずに座れました。ここはボックス席が殆どなので家族連れには嬉しいです。

味のほうは、うーーーーーーん。100円だし、こんなものかー。という感じです。

食べたお皿でルーレットが出来るので子供は大喜びでしたが、一度も当たりませんでした。

注文した商品の到着が遅く、どれが自分達の注文品か分かりにくかったです。そして全皿サビ抜きなので自分でつけなくてはなりませんが、子供にはすぐに食べさせられるので便利でした。

タッチパネルに皿数が表示されるので、会計がいくらになるか分かりやすく良かったです。

icon -
0
高い!

凝った蒸しパンが多く、蒸しパンは甘いものという概念を覆されました。

ただ、一つ一つ拘っているのでしょうが、値段が高すぎです。
店員さんも多く、全員で選ぶのを見守られていて、買いにくかったです。

味のほうは、いま一つなじめませんでした。

icon -
0
掃除が・・・

実家から近いので利用することがあるのですが・・・

最近特に思うのですが、掃除が行き届いてないです。床がゴミだらけです。椅子も破れているし、壁や柱は油でネットリしています。建物の老朽化なら仕方ないのですが、ぱっと見て不衛生な感じです。

もうすこし何とかならないでしょうか・・・

icon -
0
普通かな

外観はとってもオシャレで駐車場も屋根があったりと高級感があります。

私が行った時、取材があるそうで、店内奥を壁で区切っていました。なので、外観のイメージより狭苦しい印象です。

お料理は1000円のランチを食べました。味はまずまずなのですが、ボリュームがありませんでした。飲み物は別料金でした。

あえてもう一度行こうとは思いません。

0
うーーーん

お店は新しく、駐車場も広いので停めやすいです。
店内はすごくキレイです。ゆったりとしていて子連れでも寛げました。

お料理は、あっさりめの普通の中華でした。特に印象に残らない感じでした。

メニューが税抜き表示だったので、思っていた金額より高かったのが一番印象に残っています。

0
接客がね・・・

友人と久しぶりにランチに行きました。

サラダバーとかあったのですが、店員さん(女性)からの説明も無く、接客態度が悪く居心地が悪かったです。

おかげで楽しい時間が台無しでした。

期待してたので、予約までしていったのに何だかなーーー。もう行きたくありません。

icon -
0
近いので

自宅から近いので良く利用しています。

天井の高い広々としたお店です。冬はちょっと寒いかも。

うどん屋さんですが、お蕎麦も置いてあります。おそばは小麦粉が多くモチモチしたかんじなので、私はあまり好きではありません。絶対にうどんを頼みます。

セルフに比べると高いですが、美味しいうどんが頂けます。
子供うどんもあります。

レジの横にお菓子やおもちゃが置いてあるので、子連れの時はダッシュで店を出ます(笑)

0
ちゃんとしたおそば

勝山や神庭の滝に遊びに行った時は必ず食べます。

木材会館の同じ建物内にあります。

本格的なお蕎麦が食べられます。
普段は冷たいお蕎麦が好きなのですが、ここの温かい蕎麦は絶品でした。

遠いので中々行けませんが、また食べたくなってきました。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ