![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
早めに行かないと混みます
ここに着くまでの道が限られるので、早めに行くのをお勧めします。でないと、駐車場が遠くになったり、渋滞に巻き込まれてしまいますよ。しかもかなりの渋滞です(0△0;)
花火はすごく近くであがるので、迫力がありました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
とびとびの花火
田舎の風情を感じます。あんまり花火は上がらないので、たくさん花火が上がってほしい人にはむかないかも??
屋台の数は規模に対して多い気がします。人がいつも多いので、人ごみによってしまいます。
たまにけんかしている人がいます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
前のほうがすきでした
以前店舗移動する前はよく利用していたのですが、個室同士、間を開けることができていました。
今の店舗はできない仕組みになっているので、悲しいです。
飲み物やフリーフード、漫画の数は、アイカフェが一番多いんじゃないかな?
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
おみやげ
平日に行ったのですが、やっぱり人が少なくて、錆びれてる感がぷんぷんでした。
子供にはむいてるアトラクションです。
大人は遊園地よりも、お土産売り場に夢中な感じです。
結構お土産の種類があるので、お勧めです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
完全予約制
ここの美術館は完全予約制です。10人ほどの団体で、美術館のナビゲーターの人が案内してくれます。
外を歩くので、歩きやすい靴と行くと良いでしょう。
美術館はかなり満足しました。
ご飯を食べるところがないので、島以外で食べたほうが良いかも。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)