高級感あるケーキです。細やかな凝った小ぶりなケーキなので、食べるのがもったいないくらい。
チョコレートが美味しかったです。
場所は駅前だし日曜日に行ったのですが、イートインスペースは空いていて貸し切り状態でまったり出来ました。
白い清潔なお店です、テイクアウトも出来ますよ。
ランチに行ったのですが、はじめてなのにサラダバーの説明は無く残念でした。
周りを見て、勝手に利用しちゃいましたが。。。
サラダバーは人気の品は量は残り少なかったですが…定番に加え豆類や海藻などバランス良く、ドレッシングやトッピングなどもあり充実してました。
肝心のランチは選べるのですが…プレートやシチューは充分な内容でしたが、丼やパスタやドリアは、量や内容に少し物足りなさがありましたが(ドリアを頼んだ友達は思わず「少なっ!」と言ってたし)、サラダでお腹いっぱいになります。女性向けかな?
パフェなどのスイーツも美味しそうでした。
フロアの店員さんがテーブルを間違えて食事を持って来たんだけど指摘したら「あっ」とだけ言い知らん顔でカウンターに食事を持ち戻ったり、説明不足だし感じ悪く思った。
あと人数がいて、荷物を置くカゴが足りなかったので困った。
一階のカウンターと、二階の和室があるようです。
二階を利用出来たのですが、街中なのを忘れるようなしっとりした田舎の家みたいな雰囲気でよかったです。
おかずを選択出来る夜ごはんセットをいただきました。お値段は少し高いように思えましたが、野菜や豆腐などヘルシーなものばかりで美味しかったです。
駐車場は無いようですが、平日は24時まで開いてるので便利!結構品数もあるし。
仕事帰りに子供のバースデーケーキを慌てて買う先輩に教えてあげたら感謝されました。
街中だけど、お値段も300〜400円くらいでお手頃です。
苺パイやアップルクーヘン、タルトマロンがお気に入りです。