![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
学生さん向けですね
レターセットを見に立ち寄りましたが、デザインが子供っぽいものが多いですね。
店内は学生さんが多かったです。
でも文房具なんかも面白いものがあったりするので見ているだけでも楽しめました。
狭いから動きにくいのが難点ですね
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
良く通るので
良く通るので、たまにふらっと立ち寄ります。
あまり私好みの服はないですが、saleで値引きになっていたりするので、旦那のTシャツを買ったりします。
店舗入り口にいつもsale品が置いてあるのですが、もう少しデザインが良ければいいなぁといつも思います
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
懐かしい駄菓子
小さいお店ですが、所狭しと駄菓子が並んでいます。
懐かしいものや、新しいもの、見たこと無いようなお菓子まであります。
学校帰りの学生さんもよく見ます。
ただ商品の値段が書いていないのが多いです。
あと、スーパーに売っているお菓子もありますが、割高なのであまり余所で売っていないものだけ買ったりしています
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
濃い
今まで食べた中で一番味が濃いパスタでした。
ソースとパスタがボテボテで、重くて私はちょっと。。。という感じでした。
全部食べれませんでした。
濃いので喉が渇くのですが、お冷やを頼みにくかったです。
でも、ハマる人はハマるという、賛否両論なお店です。
種類も豊富
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
津山付近で一番
津山ではおいしいケーキ屋が少ないですが、
ここは本当に美味しい!!
ケーキの種類も豊富だし、店内で食べることもできます。
いつ行っても結構な人で賑わっています。
店内も綺麗だし、作ってる様子を眺めながら、ケーキを食べてゆっくりできます
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)