のりのおかあさんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

のりのおかあさんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
のりのおかあさん さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:70件
icon -
0
しょっちゅう立寄ります

近くの本屋さんでは一番大きいので普通の家庭人に必要な本はたいていここで購入できます。特に、公民館で講座を受けている関係でビーズ関係の本・編物の本はよく買いに行きます。そして最近ブームの健康に関するカロリー本・塩分早分りとかコレステロールを下げる食事の本・高血圧をコントロールする本とか買いまくり。それからガーデン関係の本。先日はハーブに少し感心を持ち出したのでハーブ栽培の本を買いました。これらの本は積読ではなくよく利用していますよ。それから仏教関係の本も買ったなぁ。落着いて立ち読みしたり買う本を探したりゆっくり出来ますね。

0
接客はピカイチ!

お盆・お彼岸・法事等のお供え用の進物によく利用します。はじめは知人からあそこは社員教育が行き届いている。接客態度が良いとお聞きしていましたので利用するようになりました。お菓子自体も美味しいと思っています。お茶請けには季節に合った和菓子。一番のお気に入りはお月見ダンゴ。いこいの村の観月会で頂き美味しかったので何処のお菓子かと聞いたら、敷島堂といわれたのでいちばん近くにある平井店で買いました。

0
魚はやっぱり美味しい。

日生にはよく行きますが、食事をした事は無かったのです。ガイドブックで見ていたのでもやい茶屋に初めて立寄りました。
煮魚の定食を頂きました。やはり魚は生きが良いのを使っているというのが素人にもわかります。美味しい。値段もお手ごろでしたよ。接客も気取らず気さくで良いのでは・・・・・今度は何を食べてみようかなって思っています。

0
よく利用しています。

こちらのお店はランチタイムによく利用しています。店の雰囲気は落着ける和風。接客態度も良い感じ。ランチタイムは少し待つ覚悟が必要かも。掘りごたつ風で座らなくて良いのもよし。味よし。見た目よし。値段手ごろ。これだけ揃っていたらランチタイムに人気があるのもうなずける。
何処に行こうかと迷ったら、旬やに行こうと言う返事が友達からも帰ってきます。

0
自然って気持ちいいわぁ・・・・

有名な紅葉の時期ではないけれど行ってみました。青葉・若葉もとてもすがすがしく素敵でした。坂道をしばらく新緑と道端の野の草花を愛でながら歩き、途中可愛い?玉垂れの滝に見とれ再び歩き始めて、少しして木漏れ日ならぬ木々の間から滝が見えます。見えたぁ!と歓声をあげ近づきます。昔来た時はもっと滝のしぶきがかかるくらい近くまで行けたと思ったのですが、危険との表示がありかなり手前から見るようになっていました。それでも迫力あり、しばらく見とれていました。自然力に身も心も癒されました。

icon -
0
シュークリーム100円!!

5の日のシュークリーム100円に誘われて行きます。会社が近くにあったので、100円の日にはシュークリームをいっぱい買って会社の若い子達にいっぱい食べさせていました。100円といっても随分美味しいので安い・美味しいで大満足なんです。子供用に他のケーキも買いますよ。美味しいと思っています。

0
いいなぁこのおみせ!

コーヒー好き(と言っても味にうるさい通ではない)の私には大人の雰囲気のこの店は大好きですよ。静かでそれぞれがコーヒーの味と空間と時間を楽しむ事のできるお店。こういうお店を捜すのは最近富に難しくなってきました。お子様ずれで賑やかなお店に、バックミュージックが少し大きすぎるお店は一寸馴染めないのでこの雰囲気を大事にしていただきたいものです。

0
眺めがよいわぁ・・・

一度目はお花の苗を買うために来店。寄せ植えの仕方等を親切に教わりました。二度目は友達を誘って行きました。コーヒーを飲みました。眺めのよさにコーヒーの味が倍増したかのようでした。三度目は車が止められず帰りました。四度目も車が止められませんでした。その後車が止められないかなっていう気持ちが大きく行っていません。
印象的には喫茶・レストラン部門より、珍しい花の苗があった事と眺めのよさが残っています。

0
最近行かないなぁ

もう2.3年前になるかなぁ。よく行っていたのは・・・その頃はいちごのタルトを食べながらコーヒーを飲み少し雑誌を読んでゆっくりしていました。コーヒーは一般的な味でしたがいちごのタルトにはまっていました。ただ食べている時はとても美味しく満足していましたが少し時間が経つと胃にもたれて来ます。私には少し大きかったのかな?皆さんドリア系が美味しいとかかれているので近々行って食べて見ましょうかね。

0
やっぱりいいわぁ

快晴の岡山を出て、蒜山に到着したら雨。気温11度・寒いのでまずはコーヒーを飲みにNadjaへ。今回の蒜山ドライブの第一目的はこの店に来る事。フルーツティは午後からだったのでいただけませんでしたが、私はコーヒー大好き人間。即ホットコーヒーを注文。作家作品(名前忘れた)のコーヒーカップとおそろいのお皿でチーズケーキが出てくる。コーヒーは見た目は薄く感じるのに随分、大変、とっても美味しい。後でマスターといろいろお話させていただきましたが、コーヒーには随分自信とこだわりがおありの様でコーヒーを褒められるのが実は一番嬉しいとの事でした。

facebook お問い合わせ