のりのおかあさんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

のりのおかあさんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
userユーザー・クチコミ一覧
のりのおかあさん さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:70件
0
大人の雰囲気満点

清酒御前酒蔵本辻本店の直営店。以前来た時は昼食は済ませていたのでコーヒーを飲みました。今回はおなかがすいたのを我慢して2時前に到着。西蔵丼を頂きました。美味しい・・・・まず第一声がこれ。そしてお肉・やわらか〜い。しばらく食べるのみ。一緒に出されていたお味噌汁。きのこいっぱいのお汁。おいし〜い。薄味で私好み。お漬物も手造りって感じの薄味のキャベツ主体のあっさり漬。次回は日替り定食を食べてみようかな?
お店は西蔵というだけあって蔵の中。天井が高くひんやりとした空気感。各テーブルの花は全て違う野の花。バックミュージックはジャズ。大人の雰囲気満点です。

0
マスターが温和な人でよいわ。

娘が結婚する前はしょっちゅう二人で行っていました。最近は少しご無沙汰ですが・・・・コーヒーも挽きたてをたててくれるのでお・い・し・い。ソーセージのカレーが好き。実は私、辛いものが駄目なんですよ。けれどもここのカレーは食べるんです。美味しい、おいしいと言って。おしゃべりもするけれど、本をゆっくり読むんです。落着いた昔からの喫茶店。近々又行こうかな?

0
明日又行きます

蒜山はよく行きますがいつもありきたりのコースを進むだけでした。
どこか変わった所に寄りたいねというと、娘が調べて来て一寸気になるお店だと言うので行きました。森の中の雰囲気あるお店。店内も非常に落着くお店でした。娘と友達はフルーツティを私はコーヒーを注文。コーヒーはとても美味しかったです。フルーツティは二人前という事でしたが、マスターが3人でも飲めますよとカップをもう1客用意してくれてお相伴しました。これはこれで又格別。香り・味最高・・・マスターも最高。
明日又行くんですよ。フルーツティとコーヒーを飲むために。

0
コーヒー好きにはたまりません。

コーヒーが大好きです。喫茶店・カフェいろいろ行きますが、まず第一にコーヒーがとても美味しい。次に雰囲気が本当に昔ながらの落着いたコーヒー専門店と言う感じで好き。コーヒー好きはムード好き。どちらも満足させてくれます。駐車場に車を入れるのが少し難しい(運転下手にとって)けれどそんな事言ってられないくらいコーヒーは美味しい。

0
おにぎり最高!!

いつも30号線を通るたびに一度寄ってみようと思いながらなかなか実行できなかったけれど、先日友達と行きました。まずはお店でおにぎり定食?食べてみたけれどおにぎりが美味しい・美味しい。小鉢・酢の物・焼魚・全てよし。味噌汁少し辛目。おにぎりをいろいろ買って渋川あたりで海を眺めながら食べたらおいしかろうなぁ、なんて言いながら帰りました。本当に次回は実行しますよ。

0
遠くても本店へ・・・

家の近所にもマリンポリスが何店かありますが、何故か本店へと足を向けます。何なんでしょうねぇ。以前勤めていた会社が近かったのでよく行っていたと言う事もあるし・・・お客さんが多くて客足の回転が早いからネタが新鮮と言う気もするし・・・・接客も気にならないほどに親切だし・・・・とまぁ、いろいろ理由はありますねぇ。

0
お寿司のネタ・特大!

こちらを最初に知ったのは、私の知り合いのお寺さんで仕出しの食事をご馳走になってからです。美味しかったので場所をお聞きして友達と出かけて見ました。雰囲気のある良いお店でした。お料理も美味しかったです。特にお寿司のネタの大きなのは大のお気に入りになりました。それからは、同窓会の打合せとか、遠方より友達が帰ってきた時に利用させてもらっています。

0
以前はよく行ったのに・・・・

以前は新鮮なお野菜を買いたいなと思ったら出かけていました。駐車場がいつもいっぱいでなかなか止められなかったので、平日に行くとお休みだったりでなかなか上手い具合にいかなかったです。最近は春ミモザの季節に深山公園の南側から入るほうに弁当持参で出かけます。運がよければミモザと桜と山つつじを一度に見ることが出来、最高。その帰りに道の駅に立ち寄り、車が停められれば、穴子を焼く良い臭いを嗅ぎながら野菜を買って帰ります。

0
お気に入りの眼科です

もう何年前になりますか、この岡山南眼科が開院して間もなくしてからだったと思います。目の前に煤がかかったような症状で、当時勤めていた会社から近かったので行きました。網膜裂孔という診断でした。それは随分前によくなりました。その後定年したため自宅からは随分遠くなったのですが、いまだに通っています。少しドライアイ気味なので目薬を頂くのと、年に数回検査をしてもらうためです。遠くなったのに何故ここにこだわって通うかというと、先生が良いからです。詳しく説明をしてくれますし、やさしいし。兎に角お気に入りです。

0
歯科に通っています

数年前に治療してかぶせていた歯が折れてかかるようになりました。その後、歯周病の検査・治療と予防との関係で二・三ヶ月に一回の通院をしています。先生も衛生士さんも結構良く説明してくれて良いですね。
そして、年一回の健康診断もここ・協立病院で受けています。通い出したらあちらこちらと他の病院に行くのも億劫になり、同じところで受診するようになってしまいます。超有名大病院でも良い点もあれば悪い点もあると思うし、個人医院でも馴れ合いになって町の集会所みたいなところもあるし・・・・自分が良いと思ったら通ったら良いのでは?

facebook お問い合わせ