サザエさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

サザエさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
サザエ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:174件
icon -
0
お上品な

およべのおうどんはやや細めの麺ですがふんわりこしもあって美味しいです お上品な感じのおうどんです 昔から表町でこじんまりと営んでいましたが、最近大きな店舗が増えていますね 行ったことないですが、こじんまりとしたおよべの方がいいな・・・

0
だし巻き美味しい

うどんやさんの中でも、板前さん?のような店員さんのいるお店です うどん自体も美味しいけれど、だし巻き玉子が美味です 作っているところが見えるのですが、めちゃくちゃ上手で釘付けでした あんな上手な人、見たことありません

0
美味しい

お蕎麦はレベルが高く美味しいです
こちらの蕎麦味噌は鴨(かな?)の挽肉と白葱をあえたものをしゃもじにのせて焼いています 本来の蕎麦味噌とはちょっと違いますが、これが美味しくて、お酒がすすみます〜♪
お店はかなり狭いのですが、レトロな感じで私は好きです
これだけなら5つ星☆!!をつけたいのだけど・・・ 難点は一言余分なおばちゃんかな。。。まぁ良くも悪くも看板おばちゃんです(笑)
お蕎麦がなくなり次第閉店なので早めに行きましょう 13時でも閉めちゃいます

0
すぎ茶屋まんじゅう好き

うどん自体は普通ですが、定食がいろいろあり、お座敷もあり、駐車場もまぁ広く入りやすいお店です 休日の昼時は混みあっています
黒糖をしっかり使ったすぎ茶屋まんじゅうは小ぶりで食べやすく、何個でも食べれてしまいます

0
さくらが一番☆

私の中で、お蕎麦と言えばさくらです さくらのお蕎麦が一番好みです
美観地区の中ですがやや外れの方にあり、お店の雰囲気も趣きがあっていい感じです  場所柄お昼時は観光客でかなり混雑している様ですが、14時を過ぎると静かな落ち着いた中でいただくことができますよ  倉敷の地酒を飲みながら蕎麦味噌を・・・甘い蕎麦味噌を出すところが多い中、さくらは辛めで、カラリとした蕎麦チップ?がなんとも香ばしいのです 蕎麦味噌もさくらが一番です  そして蕎麦をそのままひとくち・・・ 蕎麦の香りを楽しみながらまた日本酒を〜♪ 本当に心和む癒しのひとときなのです(~-~人)

0
途中でくじけそう

何でこんなに人気があるのか・・・解らないです〜××× 麺がふやけてのびたような、こしがなく、途中で食べるの何度もくじけそうになりました・・・ もともと出雲そばが好きではないので良さがわからないです ごめんなさい・・・m(_ _)m

0
美味しい

美味しいお蕎麦やさんです 細めに打ったとてもみずみずしい感じのお蕎麦です 私はもうほんの少し、太めの方が好きです ここは好みだと思います 香りも良かったです  蕎麦がきの味を覚えたのはここで、日本酒を呑みながらまったりした蕎麦がきひと口・・・が幸せです

0
おいしかったけれど

美味しいと言ううわさは聞いて期待して食べましたが、おいしかったけれどそこまでではなかったです だしは塩分がきつく感じました 昔からある懐かしい感じのおうどん屋さんでした お昼時はとてもはやっていて混雑しています

icon -
0
ジャンボです

名の通り、量がとても多いです ジャンボなのは2・3人で食べる量です おでんとか定食もいろいろありました 店内も広いし、駐車場もたくさん停めれます 値段が安いし、子供も連れて行きやすいのでFamilyにオススメです

icon -
0
ぶっかけが好き

昔はここのぶっかけが好きでよく食べに行きました たっぷりのだいこんおろしに天かすが程よく、麺ものど越し良くそこそこコシもあります 美味しいです  でも、はやっているからお昼時はいいのだけれど、ピーク過ぎて行くとゆで残りのような少々のびかけの麺を出されてしまいました 残念です この時間帯をはずせばいいかも

岡山看板屋
facebook お問い合わせ