外観も店内もおしゃれで、都会にいるような感覚になれます。半熟チーズケーキは名前の通り中は半熟状でしっとりしています。味も濃厚すぎず、お土産で持っていくと皆どこにあるのか聞いてくるほど、おいしいですよ。
静かな住宅街にあり、木のぬくもりのあるとても落ち着けるカフェです。ここのドリンクは他にはないものがおおく手が込んでいるものばかりです。女友達と来ると長時間おじゃまします。ドリンクバーではないですが、珈琲やカプチーノは二杯目は半額になるのがうれしいです。
店内はかわいい雰囲気です。入ると、焼き菓子とケーキが沢山並んでいます。特にチーズケーキがおいしくて、しっとりとしたスフレチーズが絶品です。チーズもフランス産のクリームチーズを使っていてチーズ特有の臭みがないです。
玉子がふわふわしていて家では作れない味です。ランチプレートはオムライス・パスタ・スープ・サラダがついて750円とリーズナブルでした。たまごは「朝採れもみじたまご」を使っているそうです。トッピングもいろいろあり飽きません。
海鮮グルメメニューには驚きました。ここでしか味わえない料理が多くいろいろな味を楽しめました。自家製オニオンドレッシングで食べるサラダも美味!パスタもピザも注文ごとに作ってくれてアツアツを食べれました。
元祖焼き餃子は6個で210円でとても安くジューシーで野菜たっぷりでおいしいです。生餃子を持ち帰ることもできるので、たまに利用します。あと、ガーリックチャーハンはやみつきになる味です。匂いをかぐだけで幸せな気持ちになります。
「うな牛」はうなぎと牛丼が一緒になっていてなんともいえない味です。大好物を一度に食べれるのは最高です。カロリーもあまりなく女性もペロリと食べれます。高菜明太マヨ牛丼も430円で安くやみつきになる味です。
味噌ラーメンを食べました。たまたま寄ったんですが、あまりお客さんもいなく味噌ラーメンはあっさりして、普通の味でした。生ビールは280円で安かったです。何より場所がカーブの途中にあり、車の出入りが怖いです。前のお店もつぶれたし。。。場所が悪いのがかわいそうでした。
他の百円均一にはないものが沢山あります。今まで知らなかったんですが、バス通勤になりたまたま寄りびっくりしました。子供が大好きな「機関車トーマス」の水筒やお弁当箱も100円なんです。最高です。普通に買えば何千円もするのに得しました。
とてもキレイで活気があり、お客さんもけっこういました。お惣菜が安かったです。24時間営業だし、お水も汲めるしこれからもドンドン利用していきたいです。日曜がアイスや冷凍食品や玉子が安くなるので明日も行きます。