マロさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

マロさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
マロ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:30件
3
次へ
0
深い!!

お店の場所は山奥とまでは行かないけど、人気のないとこにありました(笑)。
カレーはうまかったぁ!!
チキンカツカレーを注文しましたが、ルーの色は少し黒い感じ。
甘いんだけど、ちゃんとピリっと辛さもあって、深〜い深〜い味わいで飽きずに最後までおいしく戴きました☆
タマネギが飴色になるまで炒めてるのかなぁとか思ったり…。
レシピ知りたいです(笑)。
また絶対食べに行きたいです!

0
無難

玉野にはパスタ・ピザを食べられるお店がないので(笑)よくここを利用します。
味は普通においしいと思います。パスタピザは無難に種類もあります。
デザートのジェラートもおいしいです。
そんなに混んでるのも見たことないし、待ったこともありません。
ただ席の配置が微妙に悪い気がします。
ソファー席はいいけど、その周りのテーブル席は2人で来た時とか、どう座ろうか!?と毎回悩みます(笑)。
イスを通路に出し過ぎると、店員さんやお客さんの足がぶつかったり…。
もうちょっと広く取れたらいいのにな〜と思います。

0
ケーキ

フルーツロールケーキがおいしいと聞いて行ってきました!
お店は本当に昔ながらのこじんまりとした作りです。ちょっと入るのに勇気がいりました(笑)。
ロールケーキの他にも抹茶ロールもありました。
値段も500円程だったと思います。大きさも十分で、生クリームも甘さ控えめで生地もふわふわしてて、失礼かもしれないけど小さな町のお菓子屋さんにしては十分おいしかったです!
レモンケーキも一緒に買いましたが、これもおいしかったです。
三井造船が近いので、進水式煎餅(瓦煎餅のような生地)みたいなのもあるようです。

icon -
0
昔ながら

苺大福の時期になると必ず買いに行きます。
値段は1つ150円くらい。
甘すぎず上品な餡なので、甘いのが苦手な人でも食べやすいと思います。
他にも生和菓子や昔ながらのチーズケーキやショートケーキもあります。
包装も上品な感じなので、目上の人への手土産にはもってこいです。

0
ランチ

平日に日替わりランチを食べてきました。客層は20代〜70代(笑)と幅広かったですが、店内は日の光が入って明るくてきれいでした。
日替わりランチに150円?追加で飲み物とミニデザートも付けました。
メインのおかずは、豚肉のほうれん草巻きをフライにした物でした。他のおかずも野菜に豆類とバランスが良かったです!
ミニデザートのバナナシフォンもおいしかったです。
ランチだけでもお腹いっぱいになりました!

icon -
0
オサレ!

店舗の外観はオサレです☆ほんとブティックのよう!
商品はネットショッピングで注文して食べたことがあります。
友達はおいしいって言ってましたが、私には独特の味で苦手でした…。
それがカンパーニョなのかな(笑)。
それが天然酵母なのかな(笑)

0
こじんまり

店内は約4人入ると、いっぱいいっぱいです(笑)。
スペースが狭い分、パンの種類が少ないです。だから必然的に数も少なかったです。
私は焼きたてのおさつホワイトを食べましたが、本当美味しかったです!
美味しいパンに出会えた〜って感じでした☆
メロンパンも周りがサクサクしてて、甘さも丁度良くて美味しかったです☆
行くなら、早い時間帯の方が種類も数もありますよ〜

0
豊富

薬や化粧品だけでなく、卵や豆腐まで売ってます
卵の値段も100円早く行かないと売り切れてる時があります豆腐も50円しなかったと思います。大型スーパーに行く程でもない買い物の時は助かりますね
駐車場は必要以上に広いです(笑)。反対車線に直出られないのが、少し不便かな…

0
無難

祝いで利用させてもらいました。時間や料理の確認など細やかな連絡が来たのは良かったです。
料理は刺身はおいしかったです。
焼き魚はカタかった…
天ぷらは練り物の天ぷらがあって、カタく食べにくかったです。
赤飯も頂きましたが、煮豆ベチャご飯というか…どこで習えばこんな赤飯になるのか、と親は呆れてました(笑)。

料亭のようないい名前なので名前負けせず、頑張ってほしいです(笑)!!

0
手軽

生協の中にあるパン屋さんの割には(笑)いいと思います!!
昼前くらいに行くとだいたい種類が豊富です。
塩豆パンって名前だったか、ハマりましたね!!
毎回買ってました(笑)。
レジ横にあるミニクロシリーズもおいしいですよ〜

3
次へ
facebook お問い合わせ