kobaちゃんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

kobaちゃんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
kobaちゃん さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:88件
0
アンケート

レタスが無料なので三回もお代りしたら、妻にしかられた (#^.^#)
1人前の値段はそんなに高くないような気がしたけれど、量が少ないのか
トータル金額は他のところより少し多かったような。アンケートに網は毎回
どうするんですかと書いておいたら後日、毎回捨てていますと返事が来た。

0
行列ができる

スープがおいしいと聞き、行ってみました。お昼前にも拘らず、店内は満員でした。
何とか待たずに座れましたが、注文の品がなかなか出てこない。そうだな、満員だから。
しばら〜くして出されたラーメンは美味しく頂きましたが、店を出る時には15人位の
行列が出来ていた。「並んでまで食べる人がいるの〜?」妻は不思議そうにつぶやいた。

0
空いていた

以前に行った事があります。ラーメン以外にメニューの数も多いなと感じましたが、
昼過ぎにもかかわらず空いていた。麺はすこし茹で過ぎみたいだし、スープも薄いような。
チャーシューは七輪でちゃんと炙って出していたけど。

0
テレビで

以前からコマーシャルをみて食べたいなと思っていました。子供が帰省する際、岡山駅まで迎えにいき利用してみました。お店の中は狭いスペースに、カウンターとテーブル席を無理やり詰め込んだ感じで、味のほうも普通で何度も行きたいとは。

0
広い

売り場スペースが広い。高梁店の5倍ぐらいか? 通路も広く、陳列も高く積み上げられていないので、はしごが不要で取りやすい。ただ品揃えが田舎むけ仕様でないのか、どうしても地元の農機具屋さんのお世話になることが。やっぱホームセンターだもんな。

0
姉が

姉が帰省するとよく付き合わされる。フレスタのポイントカードが使えるからと。
地元の住民が思っている以上に大きなチェーン店らしい。 (^0_0^)
品揃えも豊富だし、お酒コーナーも広い。ただ冷凍食品とアイスのコーナーの
広さには、田舎者の私は違和感を感じる。キャッシュコーナーがすぐ外にあり
遊びにいこうとして現金忘れたのを気づいた時には便利だった。

0
有名だけど

桜の季節になると「醍醐桜が綺麗じゃろーなー」「かたくりの花がー」
「けんびき焼が旨かったなー」そんな雑音に堪りかね、毎年のように
学習能力のない年寄り連れって、また渋滞のなかへ。そして「よーこんどるのー」
「こっから、歩かにゃーいけんのんかー?」 桜は綺麗だけど来年はドウショウカナ。

0
カッコウ花

つつじが咲く頃には年寄りに、よく言われます。「カッコウ花みーつれていけー」
山頂まで遊歩道が整備されていて、両側に花がきれいに咲いているのに老母は
休憩所で座り込み。
「あんたーなにーしーきたん」「はなーみーきたんじゃ」 帰りの手には、何故か手作りこんにゃく。
こんにゃく買うだけの為に地頭からの道のりは、ちと遠いよなー。

0
温暖化?

毎年のようにスカイラインが開通すると、残雪を見に出かけます。両側に高く除雪された道を走るのも、面白いですよ。
今年は例年より少し早く開通したのに、展望休憩所の駐車場にも雪がほとんど無かった。
例年だと駐車場にも、雪が残っているのに。温暖化の影響なのかな。

icon -
0
スタミナラーメン?

調理されているのが母娘なのか、あったかい雰囲気のお店で昼時は混みあってます。
以前から気になってたスタミナラーメンを頼んだ時はびっくり。ニンニクの塊がゴロゴロ。
そのあと人と会う約束だったので、ニンニクは全部残しちゃいました。皆さんも頼む時は、
注意しないと。餃子もおいしいですよ。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ