![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
不味かった!!
お昼前思わず立ち止まった惣菜の前。生寿司(上にぎり)8貫798円
まあ、たまには贅沢するかと。口に入れてびっくり。ご飯ボロボロ、酢の味ゼロ。
思わず日付の確認。加工日 本日11時 消費期間 本日23時 只今12時35分。
どうやればあんな不味いご飯が炊けるのだろう? 水加減? ココ米?
しぶしぶ イクラを口に入れてまたびっくり。20年ぐらい前、物好きな友人に進められて食べさせられた、人口イクラの味が懐かしくよみがえる。
回転寿司にはよく行くけど、ココまで近いものは無かった。噛み応えのある膜に、醤油ぽい中の液体。噛んだ後、口の中に残る何かで出来た膜。
今度からは絶対 回転寿司の持ち帰りだ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
夕方食べに行きました
駐車場が狭くてワゴン車止めるのに、苦労しました。(他のところにも駐車場有ったらしい)店内に入るとほぼ満席で、テーブルの上に料理のない席もちらほら。これはまたされるなと、覚悟を決めて野菜ラーメン、角煮ラーメン、ギョーザを注文。すると五分もしないうちに料理が出てきた。アレレ!と周りを見直すとほとんどが食べ終わった常連さんみたい。
味の方はチャシュー麺大好きな息子が、角煮しつこいと残すし、麺臭いといやいや食べて、スープもほとんど飲まない。
常連さん「美味しかったよ。またくるね」 息子小声で「美味しくなかった。もうこない」帰りの車の中で、食べ物の好みはそれぞれの土地で、ちがうからと教えました。「あの味が総社の老舗の味なら、総社市民で無くて良かった」と息子の感想。右に同じかな。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)