![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
絶景
ブルーハイウェイが無料化されて行きやすくなりましたね。瀬戸内海の絶景が見られます。黒井山と合わせ楽しめるスポットです。変わり自転車が子供に人気です。道の駅では格安の野菜やおみやげなども売られていています。塩ソフトがお勧め(^−^)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
日本一の親子孫水車
日本一の親子孫水車、3つあります。1番大きいのはかなりの迫力です。夏は涼しさが倍増していいですよ。前に流れている川も夏には川遊びができそうでした。水も大変綺麗で浅かったです。
紙すきもできて大きな鯉もいて夏場に行くいいスポットです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
きびだんご
工場の隣りの「廣榮堂 藤原店」を利用したことがあります(^−^)店内で出来立てのきびだんごを食べたらまた格別に美味しいです。自分家の近くのお店で売っているものよりもはるかに美味しいです(^−^)近くを通ったらお勧めです(^−^)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
広いです
灘崎のサウスヴィレッジより、規模が違いかなーり広いです。1日居ても充分楽しめるよう、色んな体験やアスレチック等あります。広すぎて移動に大変ですが疲れたらゆっくり芝生にでも寝ころんでたら癒されます。(^−^)お勧めです
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ビールが
工場の中のビール工程を見学できます。見学後ビールを試飲することができます。出来立ての生は最高です。ドラーバーさんを確保して行かれることをお勧めします。子供にはジュースがもらえます。近くに行った際には立ち寄りたくなります(^−^)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)