kyokoさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

kyokoさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
kyoko さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:40件
4
次へ
0
ランチがおすすめ

昼も夜も行ったことがあるけど、
私はランチがおすすめかな。

日替わり定食や、他のランチメニューが多くて
頻繁に行っても飽きないと思います。

駐車場が無いので、行くときは徒歩か路面を使ってます。

ポイントカードを使うと、アフタードリンクが無料で
友達とついつい長居してしまいます^^

餃子という店名がついてるけど、
焼きそばとか炒め物全般すべておいしいですよ。

0
ボリュームがあっておいしい。

内装は普通の洋食屋っていう感じです。
普段夜に行くことが多いです。

日替わりとレギュラ−メニューがあって、
今回は日替わりを注文。
どれもしっかりと味付けされていて、食べごたえは満点です。

メインのおかずに加えて、プレートに副菜と野菜があり、
その上サラダとスープが別に出てきます。

女子には少し多いかな?といつも思いますけど、
物足りないよりは良いですよね。

席がそれほど多くないので、すぐ満席になるのと、
駐車場が狭く、縦列でしか停めれない場所もありました。

0
敢えて言わせていただきます。

まず、メニュー自体はとてもおいしいです。
サンドもドリンクもおいしいし、セットにすると出てくる
サラダとポテトもリーズナブルです。

しかしながら、何点か不快な店があります。

1.メニューの欠品や復活のタイミングがいいかげん
サンドは何種類か選べるのですが、よく欠品になります。
(土日だけでなく、平日でも)
ところが自分の次に来た客の時には《注文可》になっていて、
「なんで自分のときだけ注文できなかったんだろう?」と
すごく不信感を感じるときが、よくあります。

多分、品切れになって作り始めたんでしょうけど、
一般的な飲食業界では、
品切れにならないように常にタイミングを考えながら、
よほどイレギュラーな時間の注文でない限り、
いつでも提供できるようにしておく必要があります。
(食材の廃棄ロスのリスクを客に押し付けるのはナンセンスです)

2.店員の態度にばらつきがある
これは他の方も書かれていますが、上記欠品の伝え方でも
何の申し訳なさげも無く、淡々と言ってきます。
店員からしたら「数多くくる客の一組」かもしれませんが、
客側からしたら「休日の食事を楽しむために選んだ店」なのです。
接客の当たり前の部分ができていない。
店主・オーナーはそうではないかもしれませんが、
バイト店員の態度は、店の態度として客に伝わります。
そしてこのようなクチコミとして広まっていきます。

・・・1回ではなく何回か行きました。
そして、全てたまたまそのような経験をしたのかもしれません。

あくまで私の経験に基づくクチコミとして書かせていただきます。
改善を期待しています。

0
味が良いのは当たり前なんだけど

この前昼に行ったときに、
店員指導?か何か知らないけど、リーダーみたいなおばちゃんが
他の店員に大きな声で注意・指導をしていました。

比較的出来たばかりの店なので、どこかの店から応援で入って、
不慣れな店員の教育をしているんだと思いますが、

それを大目に見てもひどい叱り様で、客の方が気を使うくらい。

おばちゃんだったので、注意の仕方とかそんな難しいことは
分からないんだろうけど、いくらうどん屋でも、あれはないです。

0
穴場だと思うんだけど・・・

行ったときは「1200円で食べ放題」っていう制度でした。
パークの外にあるからか、日曜日の昼でもあまり人がいなくて
寂しい感じでした・・

料理はレトルトっぽいのもあるけど、カレーは手作りみたいで
ココナッツエキスが入った南国風でおいしかったですよ。
サラダ・デザートもあって、そこらのバイキングより好きです。

もっと上手く客を誘導すれば、すごく流行りそうな要素を持ってるお店ですね。味が良いから。

0
食後のミックスジュース♪

カツカレーが有名なんですけど、
個人的にはまってるのは「食後のミックスジュース」です。
+200円?くらいで付くんですけど、
サービスドリンクとは思えない大きいグラスに出してくれて、
味もめっちゃおいしい〜〜!(^^)

でも行ったのは去年の年末くらいだったから
変更になってたらすみません・・・

0
なんといってもまるいち定食☆

昔からある元祖「喫茶店」です。
カフェではありません。喫茶店。

でもレストカフェと称するだけあって、定食もなかなか。
まるいち定食のハンバーグは全て手作りで、柔らかいです!

いつも行くと、まる定かとり天定食で迷っちゃいます〜^^

0
味が変わったのかな?

つい数年前までと味が変わったような気がします。

おいしいのはおいしいんだけど、
スープのダシに深みがないというか、たとえて言うと
ダシに使っている野菜の数が減ったっぽい感じです(笑)
(私はラーメン通ではないので、あくまでなんとなくです)

メンも若干細くなったのかな?
まぁ、このご時勢で値上げせずに頑張っているので、
その辺は賛否あると思いますけどね〜

0
大満足でした!

この間、夜に初めて行きました。

チヂミ・ちりとり鍋をメインに注文。
ボリューム満点で食べきれないほどでしたよ〜!
(2人でそれぞれ1人前ずつで十分です)

焼酎・日本酒メニューもたくさんあって嬉しい限りです。
玉島という地域にしてはおしゃれな店で、もっと中心部にあればもっとにぎやかなんだろうなと思いました。

0
すごくアットホームな感じ

この前、ブレスとストラップを見に行きました。

流行のショップって感じじゃなかったけど、色々と教えてもらったり、浄化のグッズなんかも置いてあって良かったです。

全体的に安いし、店内も買いやすい雰囲気でした。

4
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ