きれいな色のアイシャドウやチークがたくさん
並べてあって、とても興味をひくお店です。
テスター台と接客スペースが離れているので
ちょっと触っていても、誰もでてきません。
ある意味見やすいのは見やすいです。
でも、たま〜に出てくるBAさんが、なんだか
ツンケンして怖い印象なので、あまり購買意欲が
わきません。---(一部非表示しました)---
数年前にいらした、若くてメイクの上手いBAさんは
辞めちゃったんでしょうか。
ナチュラルでカジュアルな雰囲気の服屋さんです。
値段もわりと手頃です。
カットソーがプチプライスなのに身頃と裾で柄が違ったり、
ひとひねりあるデザインです。小物も種類が充実しています。
個人的にはシャツの色やデザインが好きです。
値段が手ごろだからか、つくりの問題かはわかりませんが、
ニットは陳列時から破れていたり、ほつれていたりする品が
あります。また、サイズはゆったりめに見えるのに、変な
位置に切り替えが入っていて、着てみたらシルエットが微妙な
ものもあります。ニットを買う際はよく見てから買うことを
おすすめします。
店員さんはこちらから声をかければ接客してくれますが
基本あまりべったりしてこないので、しつこい接客が苦手な
方にも入りやすいお店だと思います。
ローリーズファームの姉妹ブランドです。
こちらのほうが、少し年上向けだと思います。
ゆったりしたシルエットの服が多いのですが、
お腹周りはゆったりなのに、肩や腕が妙に
タイトにできていたり、なんだかシルエットが
アンバランスなものがあるのが残念。
ストールなどの小物がかわいいし、たまに安くなってるので
そちらはよく買っています。
接客はつかず離れずで、あまりベタベタしてこないので
お店の人とあまり話したくない方にはぴったりだと思います。
店舗が広そうなので、いろんな雑貨があることを期待して
入ったのですが、「売っている」というよりは「飾っている」
かんじで、あまり種類がありませんでした。
もう少し扱っているものの種類が増えるといいな。
店員さんは感じがよかったです。
SM2などの森ガール系が好きな人や、ナチュラル系が
好きな人にはたまらないショップだと思います。
麻や綿のロングシャツワンピースにベスト、といった
コーディネートが多いように思います。
色は生成やモスグリーン、ブラウンなどのアースカラーが中心。
自分は小柄なので、少しワンピやスカートの丈が長いのが残念。
接客は意外にあっさりなので、ゆっくりマイペースに買い物
できます。ごちゃごちゃした店内ですが、逆に「掘り出し物
ないかな?」と購買意欲を誘います・・。