けろさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

けろさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
けろ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:100件
0
いつも患者さんが多い

マルナカマスカット店に併設している眼科です。
ただのコンタクトレンズ診療所ではなく、きちんとした
眼科診療もやっているようです。
(私はコンタクト購入のため通っています。)

☆良い点
 ・マルナカ内なので駐車場は多い
 ・日曜もやっている

★良くない点
 ・待ち時間が長いわりに先生の診察が短く、いい加減な印象を受ける
 ・看護師さんなのか検査の人か分からないが、
  適当に視力検査をする人がいて、不安になるときがある 

いつ行っても本当にお客(患者)さんが多いので、はやっているんだと思います。

0
製品は好き

まだ岡山に店舗がないころからチークやアイシャドウは
ここのものを使っていました。アイシャドウはパールや
ラメが抑えめでちょっと大人っぽい感じのメイクができるし、
チークは自然な血色のように上品にまとまるので好きです。

製品は好きなのですが、ボビイ独特のメイク法(目の下にはコン
シーラー必須、ファンデはブラシでつける等)があり、
アイシャドウを一つだけ買いに行ってもそれを実践してくれ、
ベースメイクからつけなおしてくれるので、暇なときはいいの
ですが、急いでいるときは若干イラっとするので、だんだん
行くのが面倒になってきました。

店員さんには控えめな方もいらっしゃるのですが、上から目線で
「ボビイのメイクの仕方を教えてあげてる」的な態度の方もいて、
ダークなアイメイクと黒い制服も相まってとても威圧的な感じをうけます。

でも、なんだかんだ言っても製品は好きなので、これからも
買いに行くと思いますが、できれば優しい方から買いたいです。

0
もう少しがんばって!

できた当初にはワクワクでいったのですが、足を踏み入れた瞬間にがっかり。
一番街やさんすての賑やかさとは明らかに正反対の空気が流れていました。

ミューズカオサンロードはシュシュの種類が多くて、
ヘアアクセが好きなのですごく魅力的だと思いましたが・・。

他はこれといってあまり目新しいブランドもありませんでした。
もっと珍しいブランドは誘致できなかったのでしょうか。
せっかく店舗面積は広そうなのに、どこにでもあるような店が
多くて、もったいなく思いました。

あと、ジェラート屋さんはマツキヨに近いところにある方が
お客さんの目に止まりやすいのに・・。美味しいとは聞くのですが、
奥の方までは入らないので、立地的に惜しいと思います。

駅前なんだからもう少し華やかになってほしいです。

0
便利です

2階は一つ一つのお店がこじんまりしているのと、服は
レディースばっかりなのが惜しいですが、全体的に
カジュアルであまり高すぎるものがなく、買いやすいので
よく寄ります。
個人的にはINDEXとテチチがもう少し大きくなって、品数が
増えたらいいなと思います。神戸や広島のINDEXは品数が多くて
とても魅力的なので・・・。
飲食コーナーは、持ち帰りのスイーツ類が多くて手土産を
買うのに重宝します。
あと、新幹線のりばの横?の2階の三省堂書店が品数が
多く、通路も広いので駅前では一番好きな本屋です。

1階の方は、あまり通らないのでよく分かりませんが、
こちらはメンズの服もあってカップルで楽しめそうです。

0
親切なBAさん

高島屋1階の奥の方にあります。
細長いコーナーで、化粧品が主なので
サプリメントなどの健康食品は全種類陳列しては
いませんが、言えば出してくださいます。

コラーゲンのサプリやドリンク、マイルドクレンジングオイルを
買っています。いつもサンプルをたくさんくださるし、
袋をもらわなければ何ポイントかポイントカードに加算して
もらえたり、と何かと特典が多い気がします。

BAさんが他のメーカーに比べてナチュラルメイクで
お肌のきれいな方が多いので、入りやすく、話しやすいです。

0
賑わっています

地下改札から出てすぐの抜群の立地&品数の豊富さ、デザインの
よさで、今一番街で一番賑わっているのではないかという
アクセサリーとバッグのお店です。
お店の方は、適度に放置してくれ、悩んでいるのを見ると
話しかけてくれる方が多いので見に行きやすいです。

バッグを買いましたが、本革なのに軽くてお値段も
一万円前後と手頃なのでとても気に入っています。
色もキャメルやブラウン、ブラック等の季節や服装問わず
使えるものが多いです。

所狭しと商品が並んでいる上、通路が狭いので土日や平日の夕方
などの混んでくる時間にゆっくり見るのはちょっと気がひけます。

0
企画展がよい

建物がモダンで、ちょっと知的な雰囲気に浸れます。
夏は涼しく、冬は暖かで時間もつぶれますし・・。
昨年?の「風神雷神図」、今年の「アンコールワット展」を
見にいきました。

「風神雷神図」の本物が岡山で見られるなんて思って
いなかったので、とても感激しました。あまりお客さんが
いない日だったため、その他の展示もゆっくりじっくり
見ることができてよかったです。

「アンコールワット展」は巨大な仏像がガラスケースなしで
展示されており、圧巻でした。ガラスケースなしの展示は
都会ではなかなかないような気がします。

また、素敵な企画展を開いてほしいです。

0
数年ぶりに・・

数年ぶりにいきました。

他の花火大会より打ち上げ数が少ないし、間が空きすぎな
気がしますが、街中で見られる花火大会はあまりないので、
今後も続けてほしいと思います。
今年は後楽園内から見たので、岡山城や後楽園の美しい庭と
あいまって、とても幻想的で印象に残りました。

マナーが悪いのは、岡山県民の特徴と思われてはいけないので
一人一人、小さな事から意識を高められたらいいなと思います。
なかなか難しいですけどね・・。

0
結構好きです

岡山店の通路の狭さや人の多さがあまり好きではないので
こちらの方がゆっくり買い物ができます。

お客が少ないし、店舗も広くないのであまり活気は
ないかもしれませんが、何気にここにしか入っていない
ブランドもあります。
(化粧品のオリジンズ、ジュリークなど)
「ここでしか買えないブランド」をもっと増やして、
他の店舗と差別化をはかればいいのにな〜と思います。

一つ残念なのは、エスカレーターの向きが変?で、
フロアをいちいち回らないと降りられなかったり、
上れなかったりするので向きをなんとかしてほしいと
思います。ゆっくりできるときはいいけど、急いで
いるときはスムーズに昇降できないので、イライラします。

ルブランがなくなったら倉敷駅前は更にさみしく
なりそうなので(汗)なんとか頑張ってもらいたいです。

0
リーズナブルでかわいい

主に合皮製の手頃でかわいいデザインのバッグを置いています。
あとはバッグにつけるチャームや、シュシュなどの小物も
店内が狭い割には充実していると思います。

バッグは高くても1万円台なので、買いやすいのですが、
ものによってはすぐベタついてきて使えなくなるものも
あります。個体によるのか、素材によるのか、あたりはずれが
結構あると思います。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ