このあたりに珈琲館はないので,ここに来ることが多いです。
サンドイッチは最高ですね。
ただ田舎にしては値段設定は高めです。
珈琲館なので仕方ないかもしれませんが・・・
tsutayaの中にあるので,よく利用します。
夜遅くまでやっているのでいいです
田舎にこんお店があったとは・・
と驚きますヽ(^_^;))((^。^;)ノナントー
いつも人が多いので予約をしていくのが無難です。
お弁当の出前もしてくれますが,金額がまとまらないとお願いできません。
コースもランチもおいしいです
魚のあら炊きが,おいしいです
日生の体育館を過ぎて,海沿いの住宅地の中をどんどん行くとあります。
わざわざでも,行きたいお店です
ただ,閉店時間が早いので,注意が必要です。
ランチもいつもおいしいです。
地元の人もそれ以外の人も多いです('-'*) きゃー
田舎のお店ですね。
手作りパンが売りですが,
素人が作っているようなパンに見えます
モーニングは好きなパンが選べるのがいいですが,またどうしても行きたいというお店ではありません
ただこの近くには,食べるところが少ないので利用するかもしれません
備前のむらさきによく行きますが,メニューが違います。
セルフのお店ですが,備前のむらさきとはシステムが違うのでとまどってしまいました(^◇^ ;)
味は,おいしいです。
値段も手頃ですが備前の方が近いのでわざわざ行くことはあまりないかもしれません。
まあ,近くまで行ったら立ち寄ってもいいです
和気のメガマートの向かいです
土地勘のない人には,かなりわかりにくい思います(^_^)
がんばってさがしましたが,かなり迷いました。
個性のあるメニューですが,またぜひ行きたいとまでは思えませんでした。
チーズフォンジュがやはりおすすめです(^◇^ ;)
近くまで行ったら行ってもいいですが,わざわざ行くほどでもないですね