岡山駅西口からすぐです。
雨が降っていても傘なしで行けます。
宴会とバーを利用しました。
宴会は,期待ほどの味ではありませんでした。
宴会をした部屋は,隣の声が聞こえなくてよかったです。
バーは,ボーイさんが感じよかったです<(_ _)>
プラネタリウムは安くて,とてもわかりやすいと思います。
プラネタリウムの施設を利用した全天周映画があります。
丸いドームに映画を映し出して,シートを倒して観ます。
迫力がありますが,真剣に見過ぎると気持ちが悪くなります。
気持ち悪くなったら,無理をしないですぐに目をつぶった方がいいです。
あまりお勧めはできません。
施設自体はいいと思います
渋川海事研修ができる施設の向かいにあります。
海事研修のときに利用する,子どもが多いようですね。
入場料金が安いので,気軽に行けますね。
渋川海岸からすぐなので,海水浴のときにも利用できます。
涼しいので,夏でもOKですね
駐車料金はかかりますが,アクセスがとてもよいです。
常設展も落ち着いた雰囲気で,楽しめますが情報をよく見ていると特別展もあるので,あきません。
一度は行きたいところです。
美術の素養のない私でも楽しめました
子供会などの団体でアイスクリーム作りをする人が,多いそうです。
値段は1000円で安いとは言えませんが,なかなか楽しめます。
パン作りの体験もできます。
生地がこねてあって,成型するだけなのでだれでも簡単にできます。
これも,体験料金はそれほど安くはなかったと思います。
外から見ると狭そうに見えるのですが,入場料が高いので充実しているのかなあと期待していましたが,外かみた通りでした。
あの入場料の高さはびっくりです。
損した気分でいっぱいになりました。
よほどいがらしさんが好きな人なら納得でしょうが
特にそうでない限りお勧めできませんね。
原画がある以外は,目玉はありません