![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
熱くなっちゃう
子どものころの記憶が一番あるのが、駄菓子屋の思い出です。
ここはその思い出を走馬灯のごとく巡らしてくれます。
昔から変わらないお菓子の数々。当時は100円までしか買うことができなかったけど今は好きなものを好きなだけ買えることに幸福を感じます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
リーズナブル
今をときめくしまむら系列のお店だけあって、流行りのファッションから遊び心満載の服までリーズナブルでとても良いです。
児島せんいまつりの帰りなんかは、ここの店も協賛しているので、そっちよりも良い買い物ができたりします。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
安さの殿堂
うちの近所には有名スーパーが入り乱れて、こういったこじんまりした店はあまり行かないのですが、お肉を買うなら断然ここが良いです。安さはもちろんスライスなんかも厚めに切っててボリューム満点!野菜とかも意外な特価品があったりします。
なので、うちはまずはジャンボ市、次にないものは他のスーパーってな感じです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
倉敷とは別物
最初、イオンが水島にできると聞いた時はびっくりしましたが、完成してみるとあれっ?普通のショッピングモールでした。
倉敷店とは違い、一日中はさすがに過ごせません。せいぜい2〜3時間かな?
なので、休日でも結構空いてますよ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
あまいかおり
入り口付近からキャラメルポップコーンのあま〜い香りがします。女性には良いのでしょうが、男はあの匂いはあんまり…
ま、それは置いといて店内はさすがに雑貨は何でも揃ってますね。意外と安価な品物もあって、雑貨買いに行くならとりあえずここからって感じです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)