![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
辛いけどおいしい
台湾ラーメンが有名なお店です。
割と辛いのですが、くせになる味でおいしいです。
ラーメン以外のメニューも充実していて、えびマヨ、春巻き、酢豚がおいしかったです!
あと珍しいカエルの唐揚げが食べれます。
見た目が少しエグいですが、味は淡白で鶏肉に近い感じでした。
駐車場が狭く、停めにくいのが残念ですが、スタッフさんは感じの良い方ばかりでした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
独特の雰囲気
アンティーク調の家具に、暗めの照明と独特の雰囲気があるお店です。
狭い階段とは対照的に、上がると広いフロアに出会えます。
夜ご飯セットを頂きましたが、メインのお料理+ドリンク+ケーキで¥1500は安いです。
ケーキも1つ1つ大きくて、お皿に乗って出て来る時は、チョコレートでかわいい絵を描いて出てきます。
ソファ席でしたので、少しテーブルが低く食べにくかったですが、また行きたくなるお店です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
上品なお店
外観からすごく高級感があります。
店内は洗練されていて、スタッフさんも上品な印象です。
ケーキは1個¥500前後くらいで他店と比べると少し高いですが、ボリュームがあり、味もハズレがないので満足です。
マカロンが有名であいしいのは言うまでもないです。
パンもおいしく、クロワッサン・オザマンドというクロワッサンの上にアーモンドなどのデコレーションがされた物が大好きです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
隠れ家みたい
問屋町はカフェやダイニングバーばかりだと思っていたのですが、こんなお店があるなんて知りませんでした。
店内に入ると暗めの間接照明で、古民家のような懐かしい感じがしました。
個室ばかりで迷路のような造りなので、トイレは行きも帰りも迷いました。
料理は1品1品丁寧に盛り付けされていてどれもおいしいのですが、ちょっと量が少ない気が…。
女性同士で行くにはちょうどいい量かと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)