井のママさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

井のママさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
井のママ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:794件
0
カジカジパンダ

歯がとても鋭いパンダ(笑)が目印のお洒落で可愛らしいパン屋さんです。

店内は、厨房と売り場がワンフロアになっていて、パンが焼きあがると次々に出てくるのはうれしいです。

ちょっとパンは小ぶりですが、どのパンも美味しくはずれはありません。
あまり近くまで行かないのでなかなか行けませんが、お勧めのお店です。

icon -
0
105円均一

そのパンも一律105円のパン屋さんです。

かなり人気があるようで、私が行ったときにはお客さんでいっぱいでした。

菓子パンから、惣菜パンまで色々な種類があってどれを選ぼうか迷いますが、105円という気安さもあって気兼ねなく購入できます。
味は、まあ普通に美味しかったですが、この値段なら納得でした。

0
岡山づくし

桃太郎大通りに面したとてもきれいなお店です。

中は割りと広くて、個室や宴会場もあるようでした。

3000円くらいの岡山づくしというコースをいただきましたが、祭り寿司やママカリなど代表的な岡山の地物を丁寧に料理してあって、素材の味がしっかりして美味しかったです。

初めて鰆のタタキというものを食べましたが、カツオよりも癖がなくて食べやすかったです。

自分ではなかなか食べられないけど、お手ごろなランチメニューもあったので、今度はそちらを食べてみたいです。

icon -
0
ランチも良いゾ

先日ランチ利用しました。

割と有名なお店だったようですが、私は全く知らずに連れて行ってもらいましたが、大満足でした。

私はハンバーグ定食、友人はタタキ定食を注文しましたが、どちらも結構なボリュームで美味しかったです!

ステーキも美味しいそうなので、今度は奮発して夜に来てみたいです。

0
老舗だから‥

ずっと以前、鉄板焼きを食べに行ったことがあるのですが、あまり記憶にありませんでした。

先日、ランチ利用しましたが、やっぱり老舗だけあって、お店構えは立派です。
玉手箱弁当?をいただきましたが、伝統的な普通の和食という感じで特に感動もなく、普通に美味しかったです。
味からすれば正直高いと思いますが、雰囲気代と思えばこんなものでしょう。
自腹ではいけないですね‥。

0
隠れ家パンや

道の駅で以前パンを購入してから、お店のほうにずっと行きたいと思っていました。
道の駅で地図をもらっていたのでそれを見ながら何とかたどり着きましたが、本当にこの先にお店があるの??という道を上って行きます。
石釜で焼いた、天然酵母の味がしっかりする素朴なパンで、ハード系のパンが好きな方にはお勧めです。

0
自然派

以前から気になっていましたが、なかなか行く機会がなく、先日やっと行ってこれました。

飾り気のないお店で、色々な種類のカンパーニュがあって、どれにしようか迷いました。
予約制のランチをいただきましたが、「なるほど、主役はパンなのね」といった感じのランチで、色々な種類のパンが食べられ、気に入った味の物を帰りに購入してかいりました。
食パンも美味しかったけれど、さすがに高くて手が出ませんしした‥。
今度行ったら思い切って購入したいと思います。

icon -
0
これぞカンパーニュ

以前友人のお土産でいただいたカンパーニュがとても美味しく、とてもお洒落だったのでずっと気になっていたお店のひとつでした(包装もお洒落でしたよ)

場所は知っていましたが、およそパン屋さんらしからぬ外観なので、ちょっと分かりにくかったです。
季節ごとの色々な種類のカンパーニュが量り売りされていましたが、そのお値段にびっくり‥。
100g300円位するんですね。
その高さに尻込みしそうになりましたが、せっかくきたということもあって、いくつか買って帰りましたが、やっぱり美味しい!
でも、なかなかまたすぐには買えないなあ‥。

0
ケーキ屋さんスタイル

こじんまりとした可愛らしいお店です。

ショーケースにパンが並べられていて、ケーキ屋さんに来ているように店員さんにお願いして取ってもらう対面販売スタイルです。
知らなかったので、ちょっと驚きましたが、お店の方の感じがとてもよく、変なプレッシャーを感じることなく楽しんで選べることができました。
子供といっていたので、ついついデニッシュ系のものを多く買ってしまいましたが、どれも甘すぎず美味しかったですよ。

0
どれにしようかな?

三越にはよく買いに行っていましたが、時々見にクロワッサンが恋しくなって買いに出かけます。

グラム売りのみにクロワッサンは、やっぱり美味しく、キャラメルや黒糖など6種類くらいあるので、どれもほしくなって困ります。
食パンの種類もかなりあり、午前中に行くと本当にびっくりするくらいの品揃えですよ!!
お値段は少し高めだけれど、はずれのないパン屋さんです。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ