![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ランチに行きました。
普通の日替わりは、ハンバーグやウィンナーにサラダがついたものに、パンかライス、スープバーで580円。
パスタかドリアにすると、スープバードリンクバーつきで600円〜800円くらいだったと思います。
ドリアをいただきました。
ファミレスとバカにしてましたが、しつこすぎずけっこうおいしかったです。
ドリンクバーも、いろいろな種類があり楽しめました。
お子様ドリアは280円でドリンクバーがついてるのでお得だと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
津島モールの中にある雑貨屋さんです。
あまり広い店内ではありませんが、食器や台所用品、ベビーグッズやお洋服が所狭しと並べられています。
また、時々、セール品が出ていて、それもまたかわいいものが多いので、津島モールに行く時はつい寄ってしまいます。
難をいえば、狭いので、子どもと行くと怖い・・・。
食器とか割っちゃいそうです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
湯郷温泉に行く際に寄りました。
おもちゃとオルゴールの博物館です。
博物館もよかったけど、併設の売店がとっても充実していてよかった!
売店では、木のおもちゃや外国のボードゲーム、カードゲームなどが売られてます。
ゲームは実際に見本で遊ぶことができ、店員さんもよく説明してくださるので思わず購入してしまいました。
ムスメがはまってます。
外国のゲームのおもしろさに気づかせてくれたお店です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
結婚時に、家のダイニングテーブルといす、TVボード、桐箪笥をこちらで購入しました。
他の家具屋さんも回りましたが、ココのがダントツにおしゃれでかわいい!
プリント合板は使っておらず、すべて天然木で、本当にステキです。
ですが、とにかくお値段が高いんですよね・・・。
最近、いすのカバーが破れて購入し直したんですが、カバーだけで1万円以上しました。
大物は、2,30万は必ずかかります。
また、メンテナンスもちょっと大変。
テーブルに何かこぼしたら速攻でふいておかないと、すぐしみになりますし、年に2、3回はワックス拭きしてます。
が、それだけに、愛着もひとしお。
これ!という家具はここでそろえたいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ディナーに利用しました。
コースにすると、前菜またはスープにパスタ、食べ放題のパンとドリンクバーがついて1380円。
単品だと食べ放題のパンがついて1000円前後だったので、単品をチョイス。
パスタは生パスタらしくもちもちしてて、おいしかったです。
が、子が頼んだカルボナーラはちょっとしつこかったらしく、ほとんど残してしまいました・・・。
トマトソースの方は普通においしかったです。
パスタ屋さんですが、パスタより食べ放題のパンが美味〜。
同じサンマルク系列の鎌倉パスタの食べ放題パンより種類が多かったような気が・・・。
それに、マーガリンがついてました。
パンが焼き上がると、ベルを鳴らして知らせてくれるので、焼きたてをねらってパンを取りに行くことができます。
ただ、やっぱりちょっと割高なような。
せめて同じ値段でドリンクをつけて欲しいなぁ。
食べ放題がついてるから仕方ないのかな。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)