奏ゆあさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

奏ゆあさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
奏ゆあ さんのクチコミ
18
クチコミ投稿数:176件
0
年々大きくなる病院

今も工事中ですが、
行く度に変わっていきますね

外来は予約なしで行くと
ハンパなく待たされます

子供が入院した時に
3ヶ月前にも入院してた事を
ちゃんと覚えてくださってた看護士さん。

日々たくさんの患者さんがいる中
覚えていてくださっていたのが嬉しかったです

また祖父が癌でこちらの病院でお世話になり
結局亡くなってしまったんですが
息を引き取った時に
主治医の先生も一緒になって泣いてくださいました。
本当にとてもいい先生でした。

1
いつもたくさんの患者さん

ネット予約なしだと
2時間待ちとか普通にあります。

初診はネット予約ができないので
朝イチか午後イチで行かれる事をオススメします。
確か診察開始30分前から
受付はしてくれるハズです。

また夏頃から午後の診察がなくなってたり
時間が変わってたりするので
調べて行かれるといいと思います。

先生は女性で
患者さんが多いせいか
いつもバタバタとしてる感じですが
遠慮せずこちらから質問すれば
ちゃんと丁寧に対応してくれます。

あと、今回の年末年始のお休みは
かなり長く取られるみたいなので
(特に年始が長かった気が…)
気を付けた方がいいですよ!

0
1日楽しめる!

最近は行ってないですが
昔何度か行きました

入館料も良心的

マンガの多さにビックリ
時間を忘れて没頭してしまいます
マンガ喫茶より全然いいと思います

子供がもう少し大きくなったら
絶対に一緒に行きたい場所です

0
牡蠣以外にも…

牡蠣の時期はもちろん、それ以外の時期でもシャコやチヌを買いに行きます

今年はシャコが少なかったらしく、シャコの時期に行っても全く並んでなく残念でしたが…

魚はおばちゃんによって、ある程度さばいてくれる人とそうでない人がいます。
市場内には有料でさばいてくれる所もあります。
確か500円だったかな?

交渉次第では安くしてくれたり、サービスしてくれたりします

0
微妙でした…

会社の飲み会で利用させてもらいました。

2階の座敷でしたがあまりキレイな感じではなく、何かの虫に足を刺され、数日間かゆくて困りました

料理もいい感じだな…と思っていたら、刺身のツマがいたんだような味が。

飲み放題を付けていたのですが、お酒を持ってくる店員さんの感じもイマイチ。


好んで利用することはないかな…。

1
ランチ

ランチしか行ったことがありませんが、とてもきれいな盛り付けで、目と舌と両方で楽しめます。

家から近いこともあり、友人とのランチに時々利用させてもらってます。

ランチは3種類だったかな?
1000円・1500円・2000円があった気がします。

食後はコーヒーかオレンジジュースか選べます。

0
ほどよい広さ

ほどよい広さで、子供がどこにいるかすぐにわかります。

春は桜が咲き、夏は水遊びができます。

家から近いこともあり、仲良しのお友達と遊びに行くと、走り回って楽しんでいます。

駐車場がもう少しあれば言うことないんですが。

icon -
0
お弁当

お弁当も置いているので、お昼休みに時々買いに行きます。
他のチェーンのお弁当屋さんなどに比べると若干高いですが、日替わり弁当はいろんな揚げ物が少しずつ入っていておいしいです。

コロッケパンもオススメです!

0
総社の有名店

昼はいつ行ってもお客さんが多いです。


ここのだしのうどんは、この辺りでは一番好きです。
タレのうどんは普通です。

ボリュームがあり、お腹いっぱい食べれます。


天ぷらは、コロモが多いのか、私にはちょっとしつこいので、コロモを少し外して食べます

0
おいしい

先代が営業されてたときから親によく買ってもらってました。

学校帰りに友人と寄ったり。

先代の時代はソフト100円でした
それに溶けにくいソフトクリームだった気がします。

現在もおいしいですが、先代とはやっぱり少し味が違いますね。

でも大好きです


冬は大判焼き(餡・白餡・カスタード)もおいしいです。

facebook お問い合わせ