イオン専門店の1階グルメ街の中にあります。メニューの種類が多く、中のライスもケチャップライスか、バターライスか選べます。お昼に行く事が多いのですが、ランチのセットはドリンクやサラダもついてきてお腹いっぱいになりますよ。
オムライス専門店です。種類が多くて何度行っても飽きないですよ。中のライスもケチャップライスかバターライスか選べるのも良かったです。デザートも味も見た目にも美味しくて、食事以外にお茶するのにも使えそうですよ。
ランチの時間帯に行きました!食べ放題なのに安いって聞いて、30分程並びました。テーブル席以外にもお座敷もあり、小さいお子様連れの方もたくさんいましたよ。肝心のお味の方は…ほとんどの料理の味が薄くて(特にチャーハン)期待していただけに残念…。デザートは美味しかったですよ。
アイシティと併設しており、初めてのコンタクトでも安心して購入する事が出来ました。スタッフの方や先生の説明も丁寧で沢山の種類のコンタクトをひとつひとつ説明してくれました。平日に利用しましたが、日曜日も開いているみたいです。休日にしかこれない人にはいいと思いますよ。
子供は喜ぶ、親は疲れると言った感じでしょうか…外には遊園地にあるような乗り物や観覧車、公園にあるような滑り台や砂場もあります。野外ステージもあり日曜日はしまじろうやアンパンマン、プリキュアのショー等をしていますよ。幾つかある館内では玩具屋さんにあるような、ままごとセットやLEGOで遊べたり、雨の日でも飽きずに遊べそうです。ここに来たら帰りたくないと決まってぐずられます(^_^;
言わずと知れた岡山を代表する?遊園地ですよね。入ってすぐのジェットコースターと冬になると出来るアイススケートが好きでした。最近ではお盆やお正月には花火もあがるらしく、瀬戸大橋のライトアップもキレイでいいですよ。数年前まではよく利用していましたが子供が産まれてからは全く行ってませんので園内も変わられているかもしれません。幼稚園位の子供が楽しめる乗り物が少ないので子供がもう少し大きくなったらまた行きたいです。
五重塔や古墳とても有名ですよね。この五重塔は国の重要文化財にも指定されており、とても歴史ある場所みたいです。春には桜も咲いており、草原も広がっているので、歴史に興味ない方でも春にはお花見、子供連れの方は子供と草原で遊んだりと楽しめるんではないでしょうか。のどかでこういう所でお弁当広げるのもたまにはいいなと思います。
日本三大稲荷の一つとしてとても有名ですね。岡山の人は知らない人は居ないのでは!?初詣のシーズンになると毎年、県内外からの参拝客で賑わっています。このシーズンのみ駐車場も1000円必要です…駐車場代が必要なのも、人がごったがえして歩くのがやっとなのも解っているのに、毎年初詣はここに来ちゃうんですよね…
新見と言えばココ…と言うくらい有名な観光地です。岡山県指定の天然記念物で日本三大鍾乳洞の一つに指定されているらしいです。洞内は全長1200mもあるらしく、夏でもひんやりしていてとても涼しいです。自然がつくりだす神秘的な現象に圧巻です。行く価値はありますよ。
日本3大奇祭の1つである西大寺会陽が行われ、岡山市の指定重要文化財にもなっているらしいです。結構傷んでる感じは見受けられますが、歴史あるお寺なんですね。ココは毎年2月の第3土曜日の夜に、はだか祭りが行われ出店も沢山出ていて賑わっています。夜9時頃から花火も上がりますよ。