ランチに伺いました。
その日は、ヒレカツがメイン。
小鉢が2種、サラダにフルール盛り合わせ、
食後には珈琲とブルーベリーのミルフィ
¥1,000也
充実感のあるプレート&デザートです。
お店の接客もスマートで
気持ちよいい時間が過ごせました。
ただ、欲を言えば
テーブルと椅子の高さが
成人男性にはちょっとバランスが悪いかもしれません。
塩、しょうゆ、味噌、それから〜〜〜
ラーメンだけで16種!
それに12種のトッピングを合わせると
バリエは無限大!?(笑)
それだけに留まらず、
ギョウザや焼き飯はもとより、
手羽先やチーズ揚げ、とん足、酎ハイ各種も揃っていて
なおかつ、とてもリーズナブルだから当然お客も多い。
でもって、味はと言うと。。。。ごく普通の美味しさ。
けっしてとびきり美味しいわけでもないですが、
それ以上にお安いので誰も文句はいいませんし、
コストダウンに努力をされている立派なお店だと思います。
チェーン店だから万人受けする
美味しさが確立しています。
本場インドのカレーと言うより、
塩分強め、旨味強めの日本仕様。
焼きたてのナンもパリッと焼いています。
私が入店したお昼は、インド人3人厨房、
日本人の御婦人フロアの構成で
テキパキ動いて小気味よかったです。
ランチはとてもリーズナブルですが、
サラダやミニデザートなどは付いていませんので
ネットから落としたクーポン持参で
チャイ若しくはラッシーを付けてもらいましょう(^^)
”今”を象徴したスイーツ達は
どれも計算されたルックス。
☆ピスタチオの〜
☆カボチャのモンブラン
☆キャラメルの〜
☆リンゴのシブースト
☆生チーズケーキetc.
それからお約束のシュークリームも購入。
どれも個性強く構成された美味しさでした。
また、
お店の姿勢がよくわかる良接客で
尋ねた事柄に対しても笑顔で適切に
応えてくれましたので安心して購入できました。