![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
さっぱりアイスを食べたいときはジェラートがGOOD!
このミサオさんも普通に美味しいジェラートを提供してくれるお店です。
最初は本店でしか食べられませんでしたが、
今では支店やJAのアイスボックス、通販、ネット販売等
手軽に入手できるようになり便利になりました。
ただ・・・・
ミサオさんの小さな牛舎の乳牛だけで
全てのジェラートがまかなえるのだろうかと、
ふと不思議になります。
どこかに大きな牧場を設けたのでしょうか?
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
30号線沿いの小さなお店。
立地的に恵まれていないせいか
品数は少ないです。
ケーキ自体も大人しいものが多く、
「もう少しクリームが多い方が・・・」とか、
「アクセントが少し欲しいな・・・」だとか、
購入者としての欲は正直感じますが、
接客も気持ち良く、何より真面目な姿勢が響きますので
応援したくなるお店です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
個人的な感想です。
ここのラーメンが好きで
何度となく入店していましたが、
あまりにも接客に対して意識が低すぎて
数年前から行かなくなりました。
1/厨房機器に半分腰をかけタバコを吸っている。
2/スタッフ同士厨房内で次元の低い雑談に花を咲かせる。
3/お客に対して”食べさせてやる”的な態度が鼻につく。
大雲寺の時代から、お客に対して上から目線でしたが、
そのぶん大将には「気迫」がありました。
どうやらこの店は、良くないところだけを
受け継いでいるようです。
☆2つは、私が最後に行った時点での採点、
はたして今はどうなのでしょう?
___________________________________________________
追記:
2010正月、久しぶりに入店。
お昼時だったので沢山のお客さんで相変わらず賑わっていました。
接客は以前のような最悪では無く、
ごく普通の印象。(よかった、よかった)
久しぶりに食すラーメンは、前より醤油勝ちの塩分濃いめに
シフト(進化?退化?)していました。
麺の味わいは、やはり餐休らしい美味しさ健在で
なぜかほっとしました。
ゆえに☆3つに昇格
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)