岡山県ではここにしかないらしく、家から遠いですが、わざわざ食べに行きます。もっと味を濃くしたい場合は、テーブルに置いてあるラーメンのたれを入れることが出来ます。私はニンニク唐辛子をたくさん入れて食べるのが好きです。
ランチだったからでしょうか?とても漁師町にあるお店とは思えませんでした。厨房の人も外でタバコを吸ってたり、感じ悪かったです。観光客は多いですが、味はイマイチでした。窓際の座敷からみる景色は良かったです。
三回くらい利用しましたが、毎回思うのが、味は普通なのに値段が高く、量が少なすぎるということです。この量なら、もう少し値段を下げるべきです。5〜6人で行くと、1つの料理を譲り合いながら食べています。お店の雰囲気は良いのですが、座敷が狭すぎて、奥に座るとトイレに行くのにも苦労しました。カウンター席に座っていた常連らしき人達とお店の人が、大声で騒いでいたのも、ひきました。
厨房では、本場中国の方が作っていると聞き、行ってみました。ランチは800円くらいで、メインのおかずが2品ついています。女性は食べきれないほどのボリュームで、大満足でした。味も、あっさり系で美味しかったです。友人は中華丼が美味しかったと言っていました。今度は夜に行ってみたいと思います。
どのメニューも美味しいですが、チヂミとホルモンうどんが特に美味しかったです。値段もリーズナブルなので、よく通っています。お店の方とお客さんが、気さくにしゃべっていたりするところが、アットホームな感じで好きです。子供向けメニューがあると良いと思います。
お昼には行列ができるほどの人気店ですが、私はそれほど美味しいとは思いませんでした。私は辛口味噌、友人は醤油を食べました。皆さん書かれているように、少ししょっぱかったです。たこ飯は美味しいですが、家庭の味です。
値段のわりに量が少なく、ガッカリしました。お店も、ちょっと臭いが気になり、不潔な印象を受けました。客は私達しかおらず、店員も奥に引っ込んでましたので、店の中はしーんとしていました。BGMがあると良いかと思いました。メニューは豊富で良かったです。
ラーメン屋さんにしては少々値段が高めですが、それだけの価値はあると思います。おすすめは、アサリのラーメンと、辛口野菜ラーメンです。野菜にニンニクの芽が入っているのがお気に入りです。子供連れの女性が多く、私も子供を連れて気兼ねなく行けるお店です。お店の方も愛想が良く、よく通ってます。
山田亭ラベルの焼酎がさっぱりしていて、女性にも飲みやすいと思います。私は気に入ったので、一本お土産に買って帰りました。オーナー自らオーダーを聞いてくれ、嫌いなものなどないか、気を使って下さいました。料理も美味しく、垢抜けた印象を受けました。どちらかというと女性向けだと思います。家から遠いのでなかなか行けませんが、機会があれば、また行きたいお店です。
子供連れだったせいか、お店の方に、迷惑そうな顔をあからさまにされました。客は私達だけでしたが、私達が食事をしている横のテーブルの上に上がり、電球の具合を確かめたり…。靴下は履いていたようですが、食事をするテーブルですから不潔な印象を受けました。子供が席を立って少し騒いでしまった時には、50過ぎくらいの女性のお店の方が、じーっと子供をにらみつけたり…。料理も、特に美味しかったものはなく、値段は高めで、二度と行きたくないお店でした。ほんと最悪。