![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
第一子
ここで第一子を産みました。先生は気さくなので、患者さんも若い方が多いです。
他で出産したことがないのでわからないのですが、看護師はどうなんでしょう?他もそうですか?
出産後、点滴で針を刺すとき、主人が居たのですが、中々、血管にうまくいかず、すると看護師が主人に「見ないでもらえますか、普段人に見られないもので。。」主人は「じゃ居ない方がいいですね」と病室を出て行きました。
食事もおいしいですが濃いです。他の人も質問してましたが、入院中の栄養指導?のかたが言うには上手にだしを採っているのでいいとのこと。ですが、退院後2日目に、入院のむくみが取れ体重も出産前に戻りました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)