キャベツたっぷりの広島焼きはヘルシーで栄養満点。それでいて水っぽくもなくソースとマヨネーズがいい仕事をしていてとてもおいしいです。モダン焼きの麺はそばかうどんかを選べます。個人的にはそばがおすすめですが、ボリュームを重視するならうどんもありかもしれませんね。
座敷(掘りごたつ式)の席があるので、小さな子供がいても大丈夫です。定食を注文しましたが、モダン焼きに一品(この日は冷奴でした)、漬物、ご飯がセットで780円。大満足のボリュームです。むしろご飯がなくても充分だったかもというくらい。
スタンプカードを作るとお好み焼き一枚につきスタンプ一個、三個たまれば次回300円オフになるサービスが。これはかなりお得な還元率ですよね。
値段もお手ごろに本格フレンチがいただけるとあって、平日でもランチタイムにはいつもお客さんがいっぱいです。
お店の場所は吉備サービスエリアの少し南、コンビニのヤマザキデイリーストアのすぐ隣にあります。失礼ですが、なぜこんなところに?というくらいおしゃれな雰囲気の店内でゆっくりくつろいで食事ができます。
肝心のお料理は・・・。自家製のパンは確かにもちもちしていて美味しいのですが、特に感動もなくといった感じ。ひとつひとつのお料理も見た目はきれいでこだわっている印象を受けましたが、総じて普通な感じでした。
スタッフの接客は明るく親切、丁寧でとても良いなと感じました。
ここの名物(?)は肉うどん。
だしにお肉のうまみが溶け出してとてもおいしいです。
麺はけっこうやわらかめで讃岐うどんのようなコシはありません。しかも量が半端ないので食べているうちにますます伸びてきてやわらかくなります。
驚きの大盛は店員さんに聞いたところ麺の量がなんと二倍!!
それなのに値段は驚きの100円UPのみだなんて太っ腹ですよね。
ラーメンのスープにはもしかしてかつ丼にかけられてるデミソースが混じってるのかな?
なんだか独特の風味があってまずくはないけれど、私の口には・・・感動するほどのうまさではありませんでした。
ジャンボギョーザ(100円/個)は確かにジャンボな揚げギョーザ。その大きさにはびっくりしますが、味の方は大して個性も感じられず。
割引券を集めるとこのギョーザが無料でもらえるそうです。