![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
岡大の裏通りに面した場所にあるお店。
中へ入ると左手側にキッチン、右手側が客席の細長い作りになってます。店内のあちこちにサッカー選手のポスターやら写真やらサインが飾られていて、ファジアーノの応援グッズもありました。
元気なおばちゃんの話によると、カレーにはかなりのこだわりがあるようでリンゴや玉ねぎなどを何日も煮込んで作られているそうです。そう聞いて食べると確かに辛いような甘いような複雑な?味わいがありました。
このお値段であのボリューム、あのお味。大満足です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
スープは濃いようで何か薄いような感じで個人的には、、、決してまずいわけではないけれどいまひとつパンチが足りないような気がしました。
餃子はパリパリの羽が付いていて食感はよいのですが、とにかくガツンとニンニクがきいているのでデートで行った際にはあまりお勧めできないかも。ご注意ください(笑)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
10/30まで行われているという1周年キャンペーンのおかげか、平日のお昼でも店内はかなりにぎわっていました。
ぶし定食を注文し、ほどなくしてかごに盛られたお料理が運ばれてきました。内容はお造り、サラダ、茶碗蒸し、ごはん(この日はたこ飯)、味噌汁、漬物、小鉢2点(この日は小エビの唐揚げと小アジの南蛮漬け)と、これだけでもかなりのボリュームですが、そこへさらに揚げ物(この日はかきあげ)と煮物(この日は魚の煮付け)がついて1050円。かなり高いコストパフォーマンスなのではないでしょうか。とにかくボリュームがすごい。テーブルの上に並べきれないほどの量にびっくりです。ごはんのお替わりも無料サービスとなってます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
以前オープンと同時くらいのタイミングでパンを買いに行ったときに、まだ焼き上がってなくて店頭に並べられたパンがほとんどなかったということがありました。現在はモーニング営業もしているようなのでそんなことはないと思いますが・・・非常に残念でした。
店舗自体かなり狭いので、人気のランチタイムはかなり待つ覚悟が必要だと思います。パスタランチは880円、+120円でドリンク付に。さらに+120円でデザートも付けられるようですが、食べ放題のパンは惣菜パンはもちろん、甘いパンもいろいろあるので充分お腹は満たされると思います。ちなみにドリンクのグラスはわりと小さめです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
マタニティグッズ、ベビー用品、おもちゃなどの他にも内祝いなどのギフトまで揃っているので、物入りの時期ここ一件で用が済むのを考えるととても使い勝手のいいお店ですね。
マタニティのときにカード会員になっておけば、赤ちゃんが産まれたときに出産祝いとして粉ミルクの小缶をプレゼントしてくれる特典があったりといろいろお得です。
さらにメルマガ会員になるとセール情報や限定クーポンなども配信されるので、ここを利用するならぜひ登録することをおすすめします。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
釜あげ並が280円というのは嬉しい価格。
天ぷらも揚げたてのものが並ぶのであつあつサクサクが食べられます。
いつでもお客さんはいっぱいですが、列があって並んでいてもそんなに待つことなくわりとすんなり食べることができます。むしろ混雑時の方が、回転が早い分おいしいような気もします。
ねぎ・天かす・しょうが・お茶・お水はセルフでどうぞ。。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)