nicomamaさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

nicomamaさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
nicomama さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:51件
icon -
0
笠岡らーめん

山の中にポツンとあるほったて小屋のような小さくて古いお店です。
鶏ガラしょうゆのスープ&中細の麺で、味はというと昔ながらの中華そばという感じです。
鶏チャーシューがしっかりとトッピングされていて、まさに「ザ・笠岡ラーメン」です。
サイドメニューのおでんは(100円/個)しっかりと味がしみている豆腐がおすすめ。

ラーメン 600円/大盛 700円

icon -
0
格安モーニング

サラダ・ドリンク・パンがそれぞれ食べ放題で570円のモーニングをいただきました。
サラダバーには生野菜の他にもマカロニやスパ、漬物(?)もあります。ドリンクの種類は10種類くらい。パンは惣菜パンからクリームパンやあんパンなどのいろんな種類のパンをカットしたものがセンターテーブルに運ばれてくるので、好きなものを好きなだけ選んでいただくことができます。
気に入ったパンがあれば店頭にも並べられているので、テイクアウト用に購入することもできるようです。
味の方は、はっきりいって特別感動するほどの美味しさは期待できません。・・・が、土日もやっていておなかは充分満たされるし、このお値段なら文句はありません。朝からしっかり食べたいという方にはおススメです。

0
惣菜が安い!

鶏そぼろ弁当が105円、鶏胸肉の唐揚げ1パック105円など激安価格が並びます。個人的にはできたてのたこ焼きや、お好み焼きがおすすめですね。どちらも210円だったと思います。
夕方のタイムセールの時間はいつも混雑しているようです。残りものではなくその時間にわざわざ揚げたコロッケなども1パックに8個入って105円とか破格で売られていることも。
ただし駐車場が狭いので、いつも警備員さんがいて店舗裏にある第二駐車場へ誘導したり、路上で待機させていたりします。二軒屋のお客さんではなく、沙美方向へ向かう車にとっては迷惑極まりないかと思いますが・・・それだけ人気のおみせということでしょうか。

0
ティーンズ向きかな

お店の場所は新倉敷駅から徒歩10分くらいのところにあります。隣がしまむらなので、休日ともなると駐車場がいっぱいになっていることもちょくちょくあるみたいです。ちなみに店舗前の駐車スペースが満車でも、立体駐車場があるので大丈夫。
広々とした店内にはレディス・メンズ商品がだいたい半々くらいの割合でどれも安価で売られています。服だけでなく、靴や帽子、アクセサリーといった服飾雑貨のバラエティも豊富。
年会費100円を払ってでも1年間いつでも全商品5%OFFになるのでカード会員になることをお勧めします。

0
きれいな公園

空港からの離着陸時間は、管理事務所で聞けば教えてもらえます。(ただし気象条件等により予定どおりにならない場合もありますのでご注意を)
広々としたきれいな公園なので、気候のよい日にはただぶらぶらと散歩するだけでもなかなかいい運動になりますし、けっこう楽しめると思います。
子供用の一輪車は無料で貸し出しをしてもらえます。他にもバトミントンセットやテニスラケット、フラフープなどの貸し出しもしているようです。

icon -
0
パフェ

ロールケーキで有名なケーキ屋さんですが、テイクアウトだけでなくイートインも可能です。
ティータイムに訪れましたが、店内はお客さんでにぎわっていました。ホワイトチョコと苺のミニパフェ(480円)とチョコレートパフェ(750円)を注文しました。どちらもさすがケーキ屋さんだけあるなあといった感じのスイーツでした。特にチョコレートパフェはボリュームもあって大満足。中に入っていた黒豆がアクセントになってとてもおいしかったです。

0
トッピング盛りだくさん

萬楽ラーメン(650円)をいただきました。とんこつベースのスープにトッピングの卵をまぜることで、細みのストレート麺とよく絡んでおいしいです。全体的な味としてはわりとこってりしているので好みは分かれるかもしれませんが、バラ肉、きくらげ、ねぎ、卵などたくさんのトッピングが乗っているのがうれしいですね。替え玉(120円)も可能です。
またサイドメニューの牛すじ煮込み(350円)もおすすめです。

0
ウエディング

こちらで挙式&披露宴をさせていただきました。
私は寒い時期だったので写真撮影のみで屋内での披露宴としたのですが、季節がよければ同敷地内のガーデンを使ってのオープンなパーティーもできます。
二階にあるチャペルは自然光を活かしたとても素敵な空間。バージンロードはガラスになっていて、星の砂が敷き詰められています。一階のカフェスペースでのアットホームな披露宴がおすすめですが、二階にも会場があって本格的なレストランウエディングもできるようです。

0
おいしいうどん

おだしが甘めのやさしい味で気に入っています。
最近は安いうどん屋さんがたくさんできているのでちょっと高いかなあと感じますが、長いことはやってるのにはそれなりに理由があるってことでしょう。
あまり知られていないかもしれませんが、「ももっこカード」を提示すれば割引サービスがうけられますので、持っている方はぜひ利用してみてください。

0
ボリューム満点

ボリューム満点で有名な梶屋さんですが、日替わり定食はいたってふつーな感じでした。気持ち程度のちっちゃなおかずとご飯、ラーメン、漬物がセットで750円。ただこの日のおかずが揚げ物だったうえ、サラダには大量のマヨネーズ。。。カロリーは考えたくないですね。
おすすめはチャーハンセット。ラーメンとチャーハンの相性がばっちりです。そしてセットなのにチャーハンの量が半端ない(笑)850円でおなかいっぱいになります。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ