![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
外から見たらガラス張りでおしゃれな喫茶店というですが、中に入ってみると、木張りで、夫婦?でやられており、温かく、何か懐かしい雰囲気のするお店です。
勿論、お薦めはオムライス!トロけるようなオムライスは久々に食べました。値段も手頃で、サラダ・スープ付き。言うことありません!他のメニューも制覇しないといけません(笑)
ネックは駐車場。ちょっと狭く大きい車・昼時はかなり厳しい・・・
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ランチ時間にはかなり並んでいます。外から見ると「これだけ並んでいるなら食べてみよう」という気になります。店員さんはしっかり教育されていて、元気もあり気持ちよかったです。
実際食べてみると、まずくはないし、めちゃくちゃうまくもない。価格は結構安かったと思う。(500円切位?)
並んで食べるほどではないですね。おそらく、岡山では徳島ラーメンが珍しいので人が多いんでしょうが、いずれ落ち着いてくるでしょう。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
店に入った瞬間、「豚骨臭い」とおもいますが、この方が逆にラーメン屋らしい。ラーメン自体も結構、豚骨の癖があり、苦手な人は苦手かも・・・
以前、九州出身の人と食べに来た時、「豚骨ラーメンはこれじゃ!」と言っていました。
山下商店とくわんやと、好き好きは人によって別れると思います。
是非、食べ比べしてみては・・・
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
初めて行きました。二人で行って、とんかつ定食とからあげ定食を頼みましたが、量が半端ない!!とんかつは普通食べるサイズの厚さが2倍位はあり、からあげはなんと、骨付きからあげ!キャベツも半端ない位山盛りですし、ライス中で普通の人は充分でしょう。女性の方だと、ライス小で充分だと思います。味のほうもなかなかのもの。これで二人で1500円でお釣りがくるとは・・・なかなかないですよ。
難点が、味噌汁がついていないこと。単品で「卵スープ」はあるようですが、頼んだ人を見てみると丼で出ていました(笑)後、車で行く時は要注意!道が狭く、一方通行(時間指定)で駐車に困ります。ですので、星4つ!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)