バイキングの中では値段も安いほうだし、味もまあまあおいしいと思います。ただ私が食べたときはたまたまなのか?唐揚げなど揚げ物が脂っこかったです。マルナカと同じ敷地内にあるので、ランチをして、帰りにマルナカに寄って帰れるところも便利です。 駐車場も広いのですが、休日はそれなりに埋まります。
おいしですが、お値段が少し高めです。私は親やお姑さんなど少し年配の方との食事の時によく利用します。客層も若干高めなような気がしますが、子供を連れていったときも、椅子や食器など、普通のサービスはしてくれました。
店内は暗めで、ものすごく雰囲気が良くかなり落ち着きます。 値段はそれなりですがお酒も料理もオリジナリティーにあふれたものが多く、「こんな感じの〜」とかリクエストすると多少のワガママ?は聞いてくれます。 玉島にはこういうオシャレなお店がないのでデートにもぴったりだと思います!
夏期限定ですがジェラートが最高です! 値段は少し高いですが高原で売っているような?ジェラートが玉島で食べられます。他のケーキや岩シューもおいしいのですが、店員さんが愛想のない人が多い気がするのが残念です。
個人的には、ご飯と味噌汁を付けられるところが大好きです!マヨネーズは個袋というところがちょっと納得いきませんが(たしか追加のマヨネーズは料金が発生したような。。。)安いし、お好み焼きもおいしいのでよく利用してます。
卵かけご飯も、オムライスも、いたって普通な味でした。私はランチの中では親子丼が一番当たりでした!シュークリームとプリンはおいしくて、お土産にしてもっていくにはちょうどいいと思います。店内に少しですがにわとりグッツが置いてあるのがかわいいです★
かなり穴場的なお店だと思います。はじめて連れていってもらったときは喫茶店かと思いましたがメニューを見てびっくりしました!釜飯おいしいです!魚はあまり得意ではないのですがここの魚は食べられました。が、釜飯なので出来上がるまで時間がかかります。かなり待ちます。なのでお腹が空いてるときはイライラしちゃうかも。。。
おいしいです!私はいつもタレの方を食べます。あかりに行ったら必ず食べてみてほしい一品です。ラーメンもとんこつ味でおいしいと思います。男の人なら替え玉もお得ですのでぜひ。うちの旦那さんは必ず一杯目をノーマルに、二杯目を紅しょうがいっぱい入れて食べます。
私はあの魚臭いスープがどうも苦手です。サイドの唐揚げや餃子もこれといって特徴もなく。。。家から近いので何度か行きましたが、やっぱり好きになれずもう行くことはないと思います。好きな人にはまた食べたくなる味なのか?けっこうお客さんは多いです。
たまに利用しますが、可もなく不可もなくという感じです。やっぱり最初はタンでしょ♪といつも注文するのですが、とくにおいしいと思うわけではなく、かといって安いわけではなく。。。でもなぜかいつも混んでいて、休日は予約しないといけないくらいです。人数が多い場合は前日までに予約しないと、当日電話しても断られることが多いです。