§りんか§さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

§りんか§さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
§りんか§ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:15件
前へ
1
icon -
0
センスよい

渋谷店をよく利用してたので
たしかに規模はずいぶん小さく感じますが

全然問題ないです。

センスの良さがお気に入りです。
何を購入しても
使い勝手もよく、愛用してます。

購入して使ってみたら
気に入り度を考えて、
手頃な値段だと思います。

お友達のお誕生日にも
必ずここで用意します。

icon -
0
浅草出身の

イトーヨーカドーは
東京ではあちこちにあるただのさえないスーパーでしたが

岡山では
立地も良く、駐車場も立体で広く便利。
隣にアミューズメントプレイスがあり
買い物、食事、娯楽全てに満足できます。
家族多人数で来ても全員楽しめます。

人が多いですね。
人気のスーパーです。
品揃えもなかなかいいと思います。
私はディズニーストアが嬉しいです。

下着売り場も品揃えが多く、満足です。

0
岡山ではここくらい

…しか海はないと思ってますが

よその海水浴場と比べたら
かなり殺風景
かなり汚い感じ
売りがない感じがします。
子供は毎年毎年クラゲに刺されます。
いない時期を狙って行った時も
毒クラゲに刺されました。
海もなんだか怖い。

こんなでも人はやけに多く
車停めるのが大変でした。
海の家もしょぼい。

お店の食事はおいしかったです。

子供がいなくなった時、ライフガードの方たちが俊敏に対応してくださり、無事発見して
監督不行き届きを叱られたのが
とてもためになった思い出です。

0
こんなもんか…

風情はありますが
決して綺麗ですねとは言えないプール。

子供も小さい子じゃないと騙せない雰囲気でしたが、目を離しても溺れそうもない様子でした。

プールで遊ぶ我が子を
待ってるお母さん、
孫を連れてきたお年寄りには嬉しい日陰のテーブル。

海の家な雰囲気ですが
食べ物はとんでもないメニューだった気がします。
お風呂は大浴場までが遠く、忘れ物をしたため
かなり苦痛を味わいました。
ケーブルカーのようなエレベーター。

脱衣場は広く、清潔感ありましたが
お風呂は四角い
家庭のお風呂のでかい版でした。

ひとつ小さい気味の悪い浴槽があり、
はいれませんでした。

昼ご飯はホテルでと
思いましたが
昼どきなのに
どこも準備中。
従業員さんに尋ねても首をかしげるばかりで
よそから来た方にしか見えませんでした。

戸惑うばかりの
休日になり
子供もさして喜ばず
2度と行かないと思います。

icon -
0
しょぼい

値段のわりに
プールも温泉もあるにしても
どっちも満足いかぬ中途半端。

食堂も高かったし、おいしくなかった。

家族から不満の声があがり、
2度といってません。

なんだか全体にさびれた感じ。
レジャー気分で家族7人で行ったので、
金額が目立ち
とても損した気分になりました。

ただし、従業員の方はとても親切丁寧で感じ良かったため、評価が星2つです。

0
お気に入り

安い(´▽`*)

比較的綺麗にしてる。

従業員のいろんな配慮が嬉しい。
(・入口付近の水槽にザリガニがいたり、川魚が。
・食事の場所には摘んできた花がいつも活けてある。
・トイレに心なごむ一言メッセージ)

ゆったりできる。

子供連れでも気にならない雰囲気。

床のじゅうたんがなごむ。

難点

ロッカーがせまい。多分あれは普通だろうとは思うがカバンが入らない
駐車マナーが悪い人が多い。

頂けるタオルなので文句は言えないが
水を全く吸わないタオル。

でも、まぁそんなのあまり気になりません。

食堂も大変美味しい

icon -
0
よく行きます

100円寿司ですけどね、味は美味しいです。
注文も心よく応じてくださり、
家族で行くと、注文も多くなるため
紙に書いて出せるところが手軽でよいです。

店員さんも感じがよく、雰囲気いいですが

難点は
行きたい時は
大抵混んでること。
混みようがハンパないです。
子供さんは機嫌悪くなるし、糖尿病でもある人は低血糖発作に注意です。
あと、トイレが普通の水洗ではなく
順序を追って操作が必要で、ご年配の方にはわかりづらいらしく
高確率で流れてないものに出会います。
トイレも少ないため
トイレも待ち時間必要です。

icon -
0
今は懐かしい

昔のラーメン屋といった内部。
やや不衛生な感じで
新聞片手に読んだり
雑誌をめくるおじさんとかいて
なぜか家族連れの私たち一家は場違いな感じでした。

店員さんは若者で普通に無愛想。

味は美味しいと
近くのお友達に聞いたのですが
過不足ない味でした。

普通のただのラーメン屋でした。

あれきり行きません。

0
好みの問題ですが

友人が、
とてもおいしいよと教えてくれたのですが

私には寝ぼけた味に感じました。

メニューが少なく
逃げ場がありません。

子供も盛大に残してました。

味に自信満々な店員さんに鼻白んだ思い出。
岡山出身の友人に聞くと経営者が変わって
味が変わったと。

難しい世界ですね。
懐かしい味求める常連客様に支えられてる感じです。

0
王将ではない。

神戸に住んでた時、
王将はどこも安くておいしかったため
岡山にきて早速ここの王将にきましたが
同じチェーン店とは思えません。
味噌ラーメンを頼みましたが、のびたのがきました。
不味くて食べられず
言うとお金を返してくれたのは、まだ常識がありました。

不衛生ですね。
ここには書けません。

前へ
1
facebook お問い合わせ