うさうさ73さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

うさうさ73さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
うさうさ73 さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:56件
前へ
1
0
プレーンがお薦め♪

先日、お友達と行ってきました。
他の方も言われていましたが、薄いタイプのパンケーキです。

ドリンクセットとかはなく、それぞれ単品での注文になるので、一人頭が大体、1000〜になるのかな?まぁ、単品のみの注文もありですが(笑)

わたしは、ベリー&ショコラを頂きました。
ショコラ生地のパンケーキに、トッピングでアイスをつけました。
ベリーは3つ程でしたが、冷凍ではなく、生だったので美味しかったです。ショコラ生地は余り、甘くないそうで、トッピングのアイスを+100でつけましたが、そのままプレートに載るのかな?と思ったら、プレートにちょこんとアイスの入ったココット皿で来たので、取りづらくて若干、食べづらかったかな?(笑)

友達は、プレーンを注文しましたが、バターがきいて甘じょっぱくて、味に飽きない感じでこちらの方がお薦めです。

パンケーキ、三枚重なってるので、味が単調だと飽きちゃうんですよね‥。
今度は、生クリームがのったボリュームタイプのパンケーキ、注文してみようと思います。

0
お弁当、美味しい!

実際にお店には行っていないのですが、こちらのお弁当を頂きました。

メニューは、メインに豚しゃぶ、焼き肉ステーキ二切れ、副菜に筑前煮、しゃきしゃき大根サラダ、ビビンバの具、カクテキ、等々。

それぞれがとても丁寧に作られており、とても美味しかったです。

豚しゃぶは、大根おろしがついており、別添えのポン酢たれ?をかけて頂きました。

焼き肉屋さんと知り、メニューに納得(笑)
知らなければ、レストラン?か、どこかのお洒落なお店なのかと(笑)

そう思うぐらい、シッカリ作られて美味しかったです。

今度は、お店に行って焼き肉食べたいと思います。

0
お試し1080円☆

クーポンを使用して、行ってきました。
最初は、カルテ作成をするので、二時間位かかると言われましたが、一時間半前には終わりました。完全予約制です。
来店して、まず問診票を記入し、これから受ける施術の説明があり、クレンジング、洗顔、カッサマッサージ、超音波、パック、と一通りして頂きました。ハンドのマッサージなので、気持ち良かったです。また施術者の方の腕も良く大変満足しました。サンスターと言う名から分かる通り、歯磨きでお馴染みのサンスターさんです。全国展開しているらしく、岡山は6月に出来たそうです。システムは、サンスター開発商品の基礎化粧品をご家庭で使用して頂き、こちらのお店でエステ1000円とお取り置き美白パック一個1000円の計2000円で何時でもエステが出来る、そうです。
基本的には、基礎化粧品は全て揃えて頂くそうですが、岡山は出来たばかりと言うことで1アイテム購入で、上記エステが2000円で出来ます。と言われていました。施術が終了すると、スイーツ+ドリンク(バリスタもありました(笑))サービスがあり、アンケート記入でサンスターさんのトラベル歯磨きセットプレゼントして頂きました。
岡山の他のエステには余りないサービス(笑)
上記エステが2000円なら、お安いと思いました!最初に顔に当てるスチームも気持ち良かったです。基礎化粧品も他のと変わらない位、何千円くらいの物なので、お得だと思います。洗顔の泡がきめ細かくふわふわクリームでデコルテ、腕にも使用出来て美白効果もあるらしいので、洗顔と化粧水を購入しました。使用が楽しみです!

0
お試しエステで千円!

先日、お試しエステ千円のチラシに惹かれて行ってきました。
メインは、フェイシャルでオプションでネック+二千円(通常価格)も出来る様です。
お試し千円は、通常価格4500円を初回お1人様1回のみ、でされてるようです。
基本、他の大手エステとコンセプトは変わらない気がします。
資生堂化粧品系の販売店を+エステで経営している感じでした。
ただ、店舗内は広く駐車場も完備されているので良いと思います。
エステで使用するクレンジングと超音波でマッサージをするのに使用するジェルを購入し、店舗に個人でキープ。回数まで(一回約2160円)それを使う。というものでした。クレンジング+ジェルは、合計約2万くらい。施術が終わった後は、資生堂化粧品でセルフメイクが出来、お茶とお菓子のサービスもあります。雑誌等も充実していて、何より客層がシニア世代が多かったので、ご近所の寄合所と言ったアットホームな雰囲気でした。世間話をしながら、ちょっとキレイになる、みたいな感じ?
施術は一回だけだったので効果は?ですが、施術者の方曰く超音波で肌の奥から細胞レベルでマッサージするので即効性があり、持続性もあるとのことでした。
化粧を終えてお茶を出され、エステの説明を受けるのですが、来週の予約はいつにします?とか、まだ契約すると言ってないのに営業が店員ぐるみでしつこかったのが難点かな?ちょっと考えて連絡します。と言ってるにも関わらず、キャンセルしても良いから〜、とか?なので、減点で☆4つです。施術は、施術者の方が良かったのか悪くなかったです。ちゃんと勉強されてるトークでしたし、接遇は良かったです。

0
生パスタが美味!!

少し評価が低いようなので、投稿(笑)
昨年から、初めて行ってあんなに美味しいパスタやピッツァはないです!

平べったいきしめんと表現されている方がいましたが、れっきとしたイタリアのフェットチーネと言うパスタです。
私は、どれも好きですが‥。チェーン店のパスタ専門店すら、乾麺オンリーなのに、ここは本格的な生パスタ。
イタリアでは生パスタが主流です。色々な種類も置いていますし、野菜も無農薬?だったかな?、旬の素材にこだわったお料理も出され、とても美味しくて、ハッキリ言って、ハズレがありません。
ピッツァも生地から手作りで本格的に石窯で焼いています。
お料理が出るのが遅いのは、メインは注文受けてから作る、食べるスピードに合わせて出してくれているからです。日本料理の懐石等もそうですが‥。どこかのファミレスみたいに作り置きや冷凍食品の、安い旨い早いも良いですが、ここはもぅ少し、落ち着いた感じのお店かな?ディナーは少しお高いので、ランチがオススメ!!お酒も置いていて、ドリンクメニューも豊富ですが、コーヒーはエスプレッソ並みに濃いので注意です!イタリアだから‥。(>.<)
オススメは、ブラッドオレンジジュース♪

生パスタはテイクアウトも出来ますし、確か、ソースも売られてたような‥?今度、買ってお家で作ってみたいです。
(*^^*)

0
接客が‥

土曜日のちょうど込み合う時間帯だったのか?
お昼過ぎに行きました。

テイクアウト目的だったのですが、店員さん自分達の仕事にいっぱい、いっぱいで待っているお客さんを目視するも、皆さんスルー(笑)

何人か?ケーキの前で並んでおり、やっと、テイクアウト出来ますか?と声を掛けると、ハッと気付き、出来ます。とやっとこちらに来てくれたものの、どのお客さんが先に並ばれていたのか?把握出来ていなかった為、自己申告制(笑)
あとから来た図々しいカップルの女性に順番を抜かされました(笑)

注文を終えて、お支払いをする間も放置プレイ。レジの前でぼう〜っと、立って待っている間も、カフェの店員さんと目が合うも、笑顔もなく、いらっしゃいませ、もなく、スルー。えっと、わたし透明人間?

ようやく、注文したケーキが来て、お支払い。
先にお会計した方が時間の無駄がなくて良いのに、と思うのは岡山県民だから?

ケーキは美味しかったです!!
今度は、カフェを利用したいです。
その時は、スムーズに何でも出来てると良いな♪

後、個人的に駐車場が狭い?のか奥行きがあって、満車が分かりづらいので、警備員さんを配置して、誘導して欲しいです。
入ると満車で停められずまた、出ると言う手間が省くので。

0
全体的に‥

シャリもネタも下。

よく通りの道路を通るので、のぼりに惹かれて何年振りかに来店しました。
まぁ、ネタメニューは人並み。新しいものもなければ、新鮮さも奇抜さもなく。種類も他店に比べ少ない気がしました。
シャリもイマイチ。
夜ご飯に行きましたが、恐らく同じ通り沿いにある寿司店に入れなかった、お客さんが何組か流れて来てるようでした。

岡山と言う海の素材が豊富な場所でかろうじて、日本全国チェーンが資本にモノを言わせて、お店をしています。と言う認識。

自家製玉子焼き、めっちゃ美味しくない‥(;_;)
自分で作った方が‥(笑)

関東?北海道?の味付けなのか‥?ほぼこれをメインに言ったので、残念。チェーン店なんで、味が決まってるんでしょうね。期待してただけに、残念。
ネタも小さく、最後に頼んだウニの軍艦は申し訳程度にウニがちょんとシャリに乗っていて、色が黒かったです(^^;)
直接、注文して頼んだんですけど(笑)

その後、ちょっと気分不良になりました‥(;´д`)体調もあるかと思いますが‥

多分、もぅ二度と行きません‥。
従業員さんの態度、接客は完璧でした!!
なので、オマケで星二つです!

0
お値段高い、かな?

観音寺にお参りの際、通りすぎる度に気になっていたお店で先日初めて行ってきました。ちょうど、創業祭17年のチラシがあり、歴史は古いお店ですが外観は可愛らしく、内装も素敵でした。
クレジットは使用できず、現金のみ。購入したのは、シュークリーム、プリン、洋梨の入ったカスタードクリームのケーキ、フランボワーズのケーキ。
わたしが大好きなプリンは、220円と少しお高めですが、素材にこだわっているのかな?ただ、少し甘いかも?お子様は好きな甘さだと思います。
フランボワーズは、しっかりフランボワーズの味がして土台はピスタチオのタルトの生地かな?中にはレアチーズのムースが入っていて美味でした。こちらは400円。他にも苺をふんだんに使用した飲むゼリー450円?や、飲むコーヒーゼリーなど面白いものもありました。

地元に愛されているお店と言う印象を受けました。テイクアウト専門なのでカフェにしたら、もぅ少し立ち寄りやすいかな?ホールケーキにも力を入れてる様で何種類かありました!プリンがもう少し安ければ‥!言うことないかな?(笑)

0
ごはんが残念。

先日、宅配で注文して頂きました。
確か、ソースが何種類かあった記憶があったのですが、宅配チラシはデミグラスの一種類のみで、卵は、ふわとろか普通の巻きタイプの二種類を選べるようになっています。
ふわとろを選んだのですが、卵が本当に美味しいです。こだわりがあるのか、普通の卵より、色が濃くてオレンジ色をしていました。
ただ、卵が際立っていたせいか、ごはんが美味しくなかったです(>_<)

たまたまなのか?
何か、ごはんが柔らかすぎて、ベチャッとしてました。オムライスのご飯は、チキンライスみたいに炒めてるのかと思っていたのですが、炊いたご飯にケチャップソースを混ぜただけなのかな?
と、思うようなカンジでした。
ただ、中にうずらの卵がお遊びで入っていて面白かったです!!

サラダが別で付いていてお値段が800でした。
トッピングで色々チーズやベーコンなど入れられるみたいです。

デミグラスソースや中のご飯に基本お野菜が余りなかったので、トッピングにお野菜もあると嬉しいかな?と思います。

絶品は、卵だけなのが残念!!

icon -
0
安くて美味しい!

友達に連れられて行って来ました。
アラカルトや、アヒージョ、イベリコ豚のバターレモンピラフ等を注文。
ご飯ものは、パエリアがオススメです(笑)
美味しかったんですが、ピラフはやっぱりピラフ。
あと、オススメは、アヒージョ!
熱したオリーブオイルにエビが入っていて、バゲットにオイルを付けて食べるのですが、絶品!!
お家でも作っちゃいました♪
エビの他にマッシュルームなどもあるみたいです!その他にも注文したのですが、クーポンでデザート付けて、女の子3人お腹一杯食べても、1人1800円くらいでした。

二人でワイン、2杯ずつ頂いてもこのお値段!ワインは、サングリアの赤がオススメ。
安くて、しかも美味しい!!
また、絶対行きま〜す♪

前へ
1
facebook お問い合わせ