うさうさ73さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

うさうさ73さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
うさうさ73 さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:56件
0
オーガニックで美味♪

津山に行った際、足をのばしてのれん横丁まで行って来ました。
ちょうど、風情ある通り沿いにある小さなお店です。
イートインも出来るみたいです。
入り口入ってすぐ、小さなショーケースの中に所狭しと色んなパンが並んでいます。
パンは若干、小振りですが、わたしは、ホワイトチョコとくるみのパンを購入。
くるみがぎっしり詰まっていて、パン自体も味があり、買って良かったと思いました。
とっても美味しかったです♪
お値段は、若干高めですが、それに見合うと思います!
大量生産ではない、素材にこだわったパンです。店主さんの出で立ちもまた、素敵です!
また、今度行った際には沢山買って食べたいと思います♪

0
美味しい!!

先日、人に連れられて初めて行って来ました。
大人の居酒屋と言う名の通り、落ち着いたこじんまりとした居酒屋さんです。
大将がお一人とお手伝いの男性が一人で切り盛りをしていますので、注文がたてこむと、少々待たされますが、待つだけのお料理の価値はあると思います。
注文は、一品料理が多く、焼酎、日本酒も沢山あります。
お料理が物足りなければ、お隣にある系列店のラーメン店からお料理を頼むことも出来ます。
茄子の煮浸し、あなご煮、うなぎの柳川鍋、一品、一品、どれも丁寧に作られており、感動しました。
割烹料理で修行されたお味がこの価格で食べれるなんて、感動です!
また、ぜひ行きたいです♪

0
美味☆☆☆

前から気になっていたのですが、今日近くに行く用事があり、やっと行きました!
私が行った時は、二人程、待っていましたがその時は、注文を受けてから揚げるスタイルで、出来たてを頂きました♪

私は、伝統のもも(皮がサクサク、ちょっぴり辛い)と丸もも(皮は柔らか中味がジューシー)を二個ずつ注文して、グラム売りで273ぐらい。
帰り道に食べながら帰りましたが、私的にはジューシーな丸ももが好きかな?
1人暮らしだと、揚げ物はなかなかしないので、近くに寄ったら今度は違うメニューを注文して、全制覇したいです(笑)
ちなみに、1つ1つ良心的な大きさでした!
学生の頃に良く寄り道して小腹が減って買い食いしてた頃を思いだしますが、実際学生さんも複数人買いに来られてました☆4個で270円を高いか?安いか?思うのは自分次第だと思います!からあげくんだって、冷凍の小さいナゲット5個で210円(笑)

0
ボリュームたっぷり!!

先日、友達と一緒に行って来ました!事前にHPを見て行きたくなり、初心者がホルモンうどん食べるなら三枝かな?と思って行ったのですが、初めての本場のホルモンうどん♪メッチャ美味しかったです♪
初めは、辛いのかな?と思ってたのですが、三枝サンのは辛さ抑え目で食べやすかったです!
お腹を空かせて行ったのですが、やはり2玉は食べごたえがありました♪女子は、一人前を分け分けするのがオススメです(笑)
美味しいんですけど、やはり味噌ベースなので最後の半玉くらいは味に飽きちゃうんですよね‥。友達は、塩ダレを頼んでいましたが、正直、フツーの味噌ベースのが美味しかったです(笑)
塩ダレのは市販のタレじゃないかな?
あと、ホルモンも美味しかったのですが、麺にボリュームがありすぎてホルモンがちょっぴりに感じました(笑)トッピングでホルモン増量とか、麺を半量に減らすとか?出来たらもっと良いのになぁ?と、感じました。店内はさすがと言うほど芸能人の来店された写真が沢山ありました♪
ほとんど大阪圏内ですけど(笑)石ちゃんや、南海の山ちゃんも来てました!津山に行ったらまた食べに行きたいです♪

0
ロールケーキ&大福&プリン♪

津山ホルモンうどんを食べに行った際に津山ロールケーキも食べよう!と言うことで、数ある中からこちらのお店に行きました!行ってメッチャ正解でした!!
津山ロールケーキは、試食品みたいな形でお茶と一緒にサービスしてくださり、味が分かったので(ちょっと、クリームがくどいカンジ、バタークリームかな?)
その他の商品を購入しました。小さな餅大福とプリンを買いましたが、どれもホントに美味しかったです♪
大福は、生チョコとお抹茶を買いました。チョコは100%生チョコで食べごたえがあり、お抹茶は、反対にホイップした生クリームにお抹茶を混ぜていて、風味豊かな上に軽い食感☆一番人気は、生チョコとあったのですが、年齢のせいか?(笑)わたしはお抹茶が好きかな?甘さ控えめでお茶にもコーヒーにも合いそうです♪
プリンも手作りプリンでボリュームたっぷりで、しっかり食べごたえもあり、カルメラも手作りで本当に美味しい!
そのプリンを使用したっぽい、プリンロールと言うのがあったのですが、ロールケーキのスポンジの表面にざらめがまぶしてあり、購入後にその場で店員さんがガスバーナーを使用して表面をあぶって、ちょうどクリームブリュレみたいな感じに表面がなって、メッッッチャ美味しそうでした!たまたま、ご近所の小さな女の子がお父さんと一緒に買いに来ていて、仕上げの現場を見れたのはラッキー☆でした!!
パイシューも美味しそうだったし、ぜひまた行きたいです♪

0
日本人向け?美味!!

職場で利用しており、この間、初めて行きました!カクテルも置いてありビックリ☆ちゃんと、マンゴーラッシー、イチゴラッシーと、ラッシーも置いてあり、激ウマ♪ヨーグルトと言っても、日本みたいに酸味がなくて、ホントにマイルドでした。タンドリーチキンもレシピを教えて欲しいくらい、よそには無いお味です。カレー類は、わたし的には少し油が多いように思えましたが、辛くなく食べやすかったです。遅れて行ったのですが、ちゃんと遅く来たゲスト用に別にお料理を出して下さり、嬉しかったです♪と、言ってもコース料理なので人数が追加され、その分お料理出してくれたのだと思いますが(笑)

食べきれなくても、お持ち帰り用で残したお料理を詰めてくださいました!翌日、美味しくいただきました☆
これは、これからの季節はしてくださるサービスなのかは分かりませんが…ナンがやばいくらい、美味しいです♪
また、行きます♪

0
美味しい!!

職場の上司に連れていってもらいました!近くにあったけど、入るのは初めて。頼んだメニューは、おまかせコース、牡蠣のホイル焼き、おにぎり。おにぎりは途中、ごはんが欲しくなったので注文しました。
おまかせコースは、揚げ物や串焼きが次々、揚げたて、焼きたてが出てきて、どれもハズレなし!ドリンクも作り方が上手く、美味しく頂きました♪生キャベツが食べ放題なのも今時期、嬉しい☆
西川店にも行きましたが、おにぎりがここしかないメニューであちらは、天むす。揚げ物ばかりなので、天むすはちょっと‥だったので、こちらに軍配♪高菜とたらこのおにぎりでしたが、まん丸で割とボリュームたっぷりなのが2つ、おっぱいみたいな形で出てきて、思わず笑っちゃいました!高菜にくるまれて、上にちょんちょんとたらこが乗ってます(笑)
お値段も、大体二人で7千〜8千円くらいで、リーズナブルです☆
オススメのお席は、カウンターの一番、左端。隅っこで落ち着けます!

0
安いけど‥?

職場の少人数の歓送迎会で利用しました。席が、一階入ってスグの小さなワンテーブルにすだれの仕切りがあり、個室風になっており、飲み放題を利用したのですが、お料理のペースが遅く、だらだらした感じに‥。食べるものもなく、またお料理自体、肉じゃがや、安っぽいお料理ばかり、何が売りのお店なの?と言う感じ。お料理に対する工夫も意気込みも感じられません。とりあえず、何か出しとけ!みたいな?デザートも抹茶か何かのわらびもちだったかな?それもイマイチ。お料理は大したことなく、出るのも遅く、それと、有線のスピーカーが上にあり音量が大きくてグループの話し声が聞きづらいのも、難点。また来よう!と言う魅力を感じないお店でした。

0
可愛い雰囲気☆

こないだ友人と三人で行ってきました。建物の二階の奧にあるこじんまりとしたカフェです。
他に皆さんも言われるように店内の雰囲気は可愛いです。
ちょうど、ランチで行ったのですがパスタが三種類しか選べなくて、しかも一つがペペロンチーノだったので、注文が入る度ににんにくの匂いが店内に充満してました‥。

私達の座った席がちょうど、厨房の真ん前だったのでモロに匂いが来て若干、辛かったです。

飲み物を一緒に持って来てください。と事前に伝えていたのに、最後に持って来たのと、ショーウィンドゥの中のケーキが美味しそうだったので、1人が注文したら、不味かったみたいです。

私も、ボロネーゼパスタを注文しましたが、まだジョリパの方がマシなお味でした☆

10代、20代前半世代のお店な気がします‥
(^^;

逆に夜はメニューが沢山あるみたいですので、夜に行って他のお料理の味を試したいです!

icon -
0
食事はイマイチ☆

先日、職場の仲間と利用して行って来ました。まず、エアコンの設定が温度の上げ下げしか出来ないようになっており、風量や風の向きなど調整が出来なかったので、数時間居ると物凄く寒く最後には身体が冷え冷えでした。食べ物も揚げ物セットを注文しましたが、基本的にインスタントでポテトは塩を振りすぎで塩辛いし、鶏つくねも七味?が元から掛かってるのか辛くて、枝豆も塩気がありすぎと、どのお料理も全体的に塩っ辛くて、とても食べれませんでした。多分、料理をあんまりした事ない若い男性が適当に作ったのかな?と思います。二度とあそこで食事しません(^^;マイクも2つ同時に使用するとハウリングをおこし、カラオケの意味ないじゃん。みたいな‥(笑)何か予算ないけど一生懸命頑張ってます。みたいなお店の印象でした。申し訳ないですが、ご飯、マイクやエアコン環境も、他店のがまだマシ☆かな?

facebook お問い合わせ