かつーんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

かつーんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
かつーん さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:179件
0
中は古いが、そこによさが・・・

とにかく遠い。でも、山の中で自然がいっぱい。星や天文について考えるには最高のスペース。確かに古い。プラレタリュウムも。でも、心に残る。時間をかけてゆっくり見てみよう。レベルの高さに驚く。ここで学ぶ知識は天体の神秘を教えてくれる。

0
なかなかの味、まねできない味

少ないスタッフでよくがんばってるお店。フルーティなソースがいいです。家族でも、カップルでも、ちいさいお子様づれでもいいお店。何を注文してもそれなりに満足できると思います。やや値段は高めですが、許せる範囲。サービスカードがないのが・・・ あれば常に満員状態になるお店。

icon -
0
くせになる味、豚まん

ついつい、たくさん買ってしまう。豚、カレー、ピザ、あんとあるけれど、豚まんが最高。からしつけて熱いうちに。ただ、下の薄い板状が食べにくい。紙にしてほしいが、ずっとこれ。値段も変わらない。冬はここでしょう。とにかく、おいしいこと、まちがいなし!

0
すべてにおいて、いいのですが・・・

人気店で常に満員のイメージがあり、しぜんに足が遠のいていましたが、中に入ると昔のまま。麺は自家製なので、細めんで新鮮な食感でおいしい。チャーシュウもいい。ただ醤油スープが妙にあっさりしすぎてた。大盛りで650円。満足度があまりありませんでしたが、体にはやさしい味だと思った。懐かしいラーメンって感じ。

0
ランチが いい

スペシャルランチはスープ、サラダ、デザート、飲み物が選択できる。1050円。840円のランチもある。カレーよりも黄色いごはんの上のカリカリしたのが気になってしまう。カレーはチーズが入っていて、まろやか。あまり辛くはなかった。ゆっくりできるスペースではないが、人気店であることはまちがいない。

0
星のグッズがそろう おしゃれ

グッズがいい。充実している。特にカレンダーはいい。宇宙食もあった。星座のキーホルダーはきれい。星座盤は是非購入を。望遠鏡よりもグッズ売り場の印象が強い。宇宙のごみの展示も興味深かった。なかなかゆったりできる空間で好きな場所のひとつだ。

0
こんなに 安い博物館は ない

今までの企画、よかった。幽霊、まじない、吉備津神社等。そのたびに図録が増えて楽しい。2時間は見ます。途中で休まないといけないほど、これでもかというほどの展示物。解説がいい。よく調べてあって、興味をもってしまう。そばには後楽園もあり、駐車場は無料。県立だから安い。だから図録も買える。図録も安い。大好きな博物館です。

0
高い、入館料

宮本武蔵は剣豪で有名だが、絵(水墨画)も素晴らしい。だけど、本物はなかな見られない。かってに想像し、期待したのがまずかった。展示物も少なく、どうでもいいような物ばかりの展示で驚いた。中も狭い。周りに何もない所にあるので、つい、「武蔵」ということで入場してしまうのだろう。無料でもいいのでは?

0
がんばれ、木堂記念館★

中に入ると、書とか昔の冊子とか、写真がちらほら。演説の声も聞ける。資料といっても、おもしろみがないし、特に子供は、ここに来て、政治家(首相)を目指そうとは思わないだろう。寂しい場所だ。だけど、郷土の誇りの人物であることは忘れてはならない。ここは無料なんで、寄付をしに時々行く。閉館いやだから。歴史に名を残す偉大さ。ずっと残しておきたい空間だ。きっと、ブームが来ると信じてる、ひとり。大勢の方に見てほしい昭和史の一欠片(かけら)。ふと、おじいちゃんに会いに行きたくなる、そんな感じで。

0
12月20日まで 急げ!

古代カルタゴ。その歴史は悲しすぎる。映画「ハンニバル」はカルタゴの知将の名から。今展覧会のポスターになった鎧は必見。しかし、本当にすごいのは、モザイク芸術。生で見ることはまずない。まさにチュニジアの至宝。もう、見ることはないかもしれない。紀元前とか3〜5世紀とか、なじみのない時代だが、その芸術性の高さに驚く。1200円の入場料は高い。だがチュニジアへ行ったと思えば安い。モザイクを見ただけで満足だ。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ