![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ランチが いい
スペシャルランチはスープ、サラダ、デザート、飲み物が選択できる。1050円。840円のランチもある。カレーよりも黄色いごはんの上のカリカリしたのが気になってしまう。カレーはチーズが入っていて、まろやか。あまり辛くはなかった。ゆっくりできるスペースではないが、人気店であることはまちがいない。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
12月20日まで 急げ!
古代カルタゴ。その歴史は悲しすぎる。映画「ハンニバル」はカルタゴの知将の名から。今展覧会のポスターになった鎧は必見。しかし、本当にすごいのは、モザイク芸術。生で見ることはまずない。まさにチュニジアの至宝。もう、見ることはないかもしれない。紀元前とか3〜5世紀とか、なじみのない時代だが、その芸術性の高さに驚く。1200円の入場料は高い。だがチュニジアへ行ったと思えば安い。モザイクを見ただけで満足だ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)