![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
眺め最高! 品質のいいオリーブオイルがいい
隠れた名店だ。お土産なんだけど、ここにしかないようなおいしいお土産がいっぱい。良心的で高くない。2階は高級感あふれるものが多く展示されている。オリーブ製品はいいものばかり。なじみがないけれど、使った人ならわかるのでは。やや遠いけれど、時々出かける。古墳もあった。春か秋がいい。のんびりしたい時に。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
岡山を代表するSA いいよ ここ
桃太郎グッズいいよね。岡山の名物を中心にいいものが豊富にある。土手のオブジェもなかなか。レストランもおいしい。岡山県人でさえもほしいものがいっぱい。ここはいい。ほんと、いいから。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
買い物充実、散歩にドッグラン、いいよ
魚に野菜、お土産もいい素材のものが多く、ここは安心して買える。レストランもあり、フリマーもよく実施してて、楽しい。公園も充実。桜のシーズンは渋滞になる。いいものが多いから、食材やお菓子にうるさい人、是非行ってみよう。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
正しいアドバイスと安心できる
何でこんなところに、という所にある。休日医療なのでめったに行かないが、安心感がある。病院というよりは、公民館なんだけど、ていねいで好印象。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
リッチな気分で、珍しい食べ物も
ヘルシー志向ですが、たくさん食べれば、関係ない。ホテルなので優雅な場所で、ゆっくりバイキング。ここは最高。手の込んだ料理がいっぱい。和洋・中華なんでも。デザートも。薄味でいい。メニューはやや年配向けですが、若い人も多い。最高。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)