かつーんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

かつーんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
かつーん さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:179件
0
オムライスなら ここ、おススメ

オムライスで星5つはなかなかでないでしょう。でも、このお店はでるんです。後に食べる無料の卵かけごはんで、卵のよさと、お米のおいしさを体験できるはず。もちろん、メインのオムライスはなかなかのもの。ケチャップソースが合うのでは。ランチプレート750円がいいのでは。実はパスタのほうが印象に残る味。店は狭いが、一度は行っても損した気にはならない。

0
少しは お客のこと 考えましょう

学生相手なので、味、値段にボリュームと、ともに合格点。使用しているお肉は、値段の割りにいい肉だし、メニューもバラェティ。ただ料理を作る時の喫煙はやめてほしい。あいそうのないのはいいけれど。ただ、何か怒ってる感じにしかとれない。あと、きたない雰囲気、これも許す。あの味をだすの、大変だもんな。きたない、女性はNGまちがいなし。

0
う〜ん なかなかやね

お店のネーミングみたいな、味やね。デミグラスソースでない方がここはいいのでは。値段もそこそこになるし、おいしくないわけではないのですが、(場所は和気です)食べてて、だんだん飽きてくる感じが惜しい。でも、地元の方が多い店なので安心して味わえる店です。使用している卵もいいと思った。

icon -
0
がんばれ 大森じい 好きやここのパン

どれでも100円。なかなかいい。確かにここのホットドッグは独特。お店はやっているのか、閉まっているのか、大森じい、ようわからんでぇ。次、買いに行くまで、がんばってや。1000円くらい買うわぁ。近所のデェーリー(山崎パン)に負けるな。それとな、大森じい、チーズパンはイマイチやった。クリームパンはファン多いよ。食べたら笑いがでる。大森じいのキャラを思い出して笑う。幸せ運ぶパンや。がんばれ がんばれ みんな パン買いに 行ってネ。(文中の大森じいはパンにあった名前で本人には確認してません)

icon -
0
家でも作れるハンバーグ味

ずっと気になるお店だった。たしかにメニューは多い。アンリ・ランチ780円と日替わり680円を注文。ランチはすべてドリンク・バーとデザート付。サイン色紙はきれいに飾ってあったが、アナウンサー(地元テレビ局)と知ってる? 川崎麻世 だった。
ボリュウムもなく、味にパンチもなくお金を払って店を後にした。ハンバーグが売りの店だけど、もういいって感じでした。店の雰囲気はいいですよ。

0
こんな田舎なのに こんな名店が

この店は理想のお店だ。入る時、この店値段が高いのでは…と一瞬あせった。外に看板あり。1200円くらいのランチにした。青森産のほたてが、鮭の上にのっていた。鮭もでっかぁ。フレンチらしいソースにうっとり。うまい。デザートもシャーベットとプリンの2種。贅沢すぎる。1時間もゆったり食事してこの値段。味も悪くなし。ただ遠いのでなかな行けない。鴨方に住みた〜い。900円も悪くない(デザートなし)

icon -
0
パンのバイキングは、なかなかのもの

常に満員状態なので、早めに行くとそれでもギリギリくらいに座れた。人気のあるお店。パスタにアラカルト(3種盛り)、肉料理とチョイスできる。あとはパンの食べ放題なのですが、皿が小さく何度も取りに行くことになる。パンは種類豊富で、しっとりしていてどれもパン屋以上の味。ゆったりとした空間でおいしいひととき、期待大です。時間のある時がいい。

0
なかなかのお味

食べるところがなかったので、看板につられ?て、入ってみました。九州系のラーメンはとんこつでここも。臭みもなく、麺もいい調子にスープとからむ太さで、麺自体もコシがあってうまい。何杯でもいけそうでしたが、検診を控えた身なので我慢。餃子も丁寧に仕上げてた。高菜づけもたくさん食べました。「いかがでしたか? 」と帰りに聞かれ、すごくいい印象でした。たくさんの人連れて、次は食べたい腹いっぱい。

0
お粥好きには 最高!

けっこう楽しめるお店。種類があるのですが、お粥は同じ。トッピングを変えるのですが、それでもいろいろ味わえる。なかなか焼けない鉄板焼き、中で焼いてって言いたい。大勢でワイワイ話しながら食べたいお店。時間にゆとりがないとダメ。お粥好きには最高のお店だ。

0
2100円のランチは高い? それとも安い?

スープ、前菜、メインにスィーツの4品。野菜は結構使用されてます。何か満足感を感じさせない。どれも家で作れそうな、しかも高級感も感じさせられない。予約ないと入れないくらいランチは人気のあるお店。けっして2度と行きたくないという感じでもないです。この料理って、何?いわゆる創作っていうのかな?なんとなく思うのですが、このお店、夏場に行くと夏野菜でけっこういいかも。2100円は高いです。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ