タイツなどはしまむらにお世話になっています!
土日に行くと、よく知り合いに会うので気まずいです;
布団カバーやラグマットなどは、お手ごろ価格で種類も豊富です。シューズの品揃えも多いと思います。
よく探すと掘り出し物もありますよ☆
県内でも広いTSUTAYAですが、品揃えはイマイチです。
今売れているCDなどはちゃんとありますが、マイナーなCDはほとんどありません。
商品検索の機械で在庫はあるのに、売り場にないコトがあったので
自分では見つけられず店員さんに聞いても結局わからず;
スタッフのサービス精神は低いように感じました。
最近また親会社が変わったようなので、良くなればいいのですが…
荘内にあるニシナです。
マルナカなどのリカーコーナが大きくあるお店に比べて
お酒の種類が少ないように感じます;
小さいですが、100円均一のコーナーもあります。
火曜日はアイスクリームが半額だった気がします!
たまに掘り出し物に出会えます。
さすがに服はなかなか買いませんが、雑貨やタイツが激安です!
ディズニー雑貨もあるので、ついつい買ってしまいます。
最近はしまむらも出来たので、そちらに行くほうが多くなったかも…
平日のお昼は格安です!
一時間10円+ワンドリンクで楽しめます♪
ただこの時間に行くと、たまにおばさま集団とかぶることもありますが。
持ち込み可なので、飲んだ後にコンビニで買い込んで朝までいたりします。
店内もまだまだキレイです!
最近は予算の都合からか、漁業組合との兼ね合いからか分かりませんが
花火大会は開催されていません;
人も動けなくなるほど多くなく、電車もぎゅうぎゅうではなく
私にとってはとても良い条件の花火大会です。
岡山の花火大会に行かなくても十分夏を満喫できます!
来年は開催されますように。
子供向けの水族館です。
小さい頃はよく遠足で行ったり、写生大会で魚を描きに行きました。
オタリアにエサをあげたくて仕方がなかったです!笑
年に何回かウミガメプールの水を入れ替える日があるのですが
その日はウミガメと触れ合えるイベントをやっています。