![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
夏の間に、後楽園が幻想的にライトアップされます(・∇・●)
入館料は変わらずですが、確か浴衣を着ていくと、入館料が無料になった気がします(●´∀`●)/
キラキラするというよりか、ろうそくのような、控えめな光のライトアップで、とっても幻想的です
花火以外の浴衣デートに最適です
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
地元で唯一の花火大会なので、結構行ってますよ(・∀・)ノ年を越すごとに、花火に活気がなくなってきていますΩÅΩ;
あと、花火があんまり数上がらないので、途中で変に休憩をとりつつ上がるので、興ざめしてしまいます(●´∀`●)
けど、地元らしいお祭りなので、大好きです(・∀・)ノ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
吉井川の河川敷で屋台や、花火をします(●´∀`●)/屋台の数は結構たくさんありましたよ〜(・∀・)ノ楽しい(・∀・)ノ市民の人が出してる屋台は安かったです
あと早めに行って、早めに帰らないと道が混むので、大変なことになります!
花火はめちゃくちゃ近くであがるので、迫力満点(・∀・)ノ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
学校の授業の一貫として、見学に行きましたb(・∇・●)
私立美術館のすぐ隣にありますよ(●´∀`●)
入館量がめちゃくちゃ安かったです(。・ω・。)
最初はあんまり面白くなかったのですが、上に行くにつれ、昆虫の標本などあり、かなり楽しめました〜(・∀・)
入ってすぐのとこにあるゾウが、印象的です(。・ω・。)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
カブトガニを飼育している博物館ですb(・∇・●)生まれたばかりのカブトガニがいたり、ちょっとした水族館気分で見学ができますよ゚+。(*′∇`)。+゚
子ども連れのお客さんが多いですが、大人向けの美術館なんで、ちょっとヒマしてました(。・ω・。)
けど、アスレチックとかがあり、楽しめますb(・∇・●)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
ここの美術館は、直島の美術館とを結んでいる提携の美術館です。
いぬ島までが交通機関がバス(あんまり本数がない)か、車なので不便です。
美術館は完全予約制なので、事前にインターネットで予約して行かなくてはなりませんが、かなり見応えのある美術館です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)