ウィードさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ウィードさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ウィード さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:259件
0
とんかつそば

麺は自家製麺みたいでスープは添加物はいっさい不使用で昆布とイリコでダシをとったスープは見た目は濃いそうだけど意外にあっさりしつこくない上品な醤油味の中華そばでした。ラーメンにトッピングされたカツは美味しいけどライスと食べたかった。

0
のぼせる

由緒ある鍵湯で有名な宿みたいです。400年前に津山藩主、森忠正公って人が湯を独り占めするために鍵をかけたことから、鍵湯と呼ばれるようになったとか。

湯が熱めで体がすぐ温まりのぼせました

100%かけ流しの湯です。

0
おもしろい

吉井川沿いの旅館です。奥津の湯に浸かれます。
旅館の地下トンネルを進むと岩風呂がある。

底からは湯がわき出てかなり勢いがありました。
地下ならではの静けさが癒やされました。こんな温泉は変わっていて、なかなか入れないと思います。

0
秘湯

効能が神経痛、筋肉痛、関節痛に効果があるみたい。

天然鉱泉のため時間帯によって湯の色やにおいが変わるのが特徴らしい。
湯が売られていて加湿器に使うと肌がすべすべになった。 口コミで言われてる通り、田舎の銭湯みたいで懐かしい感じだった。

0
ツルツル

湯原温泉下流の旭川沿いにある共同浴場です。

混浴の幕湯は、さすがに入れないだろうという事で家族湯に入りました。
全国の温泉ファンにも注目されるだけあり湯に浸かると肌がツルツルになるのを実感しました。 遠方の人が来るのも納得した。

0
香龍麺

香龍麺を食べました。

麺は中ストレート麺でスープは甘みがあり(ハチミツ、野菜?)ニンニクをカリッと揚げたのと黄ニラの香りがあっていてラー油と唐辛子も効いていてピリ辛で不思議なこく深いスープでした。 店内は広かったです。

icon -
0
少し高いかな

京都のチェーン店のラーメン屋さんみたいです。
黒そばと名物濃厚とりそばを食べました。

こちらのラーメンのスープは桜島地鶏と香味野菜からダシをとって鶏の旨味を最大限に引き出しているらしい。だから、とろみとこく深いスープでした。

黒そばはまー油と焦がしにんにくが入っていて、香ばしい匂いがした。

どちらにも豚のチャーシューではなく、鶏の小さいチャーシューが一枚。
サイドメニューもボリュームがなく味は普通。

0
小腹がすいた時に

イオンにショッピングに行った時、小腹がすいた時に立ち寄ります。

大判焼きは、まあ普通の大判焼きでたい焼きのしろは、外の皮がモチモチしていて、アンコとあっていて良く食べます。

あんが入ったロールケーキを今度食べてみたいです。

0
特製カツ丼

ここのカツ丼はデミグラソースが和風でご飯とカツと相性が良く好きな味です。

唐揚げもアツアツでジューシーで美味しかったです。
中華そばは麺は中ストレート麺でスープは豚骨醤油味で結構こってりしていて少し苦手なラーメンでした

でも中華そばセットはボリュームがあり値段もリーズナブルでお得だと思います。

0
そば定食

支那そばと小さいカツ丼のセットのそば定食を食べました。

あまり大食いやないからお腹がかなり膨れて食べごたえがあります

カツ丼は自家製デミグラソースと生卵の黄身を混ぜて食べると相性がよく美味しかった。支那そばは麺は中ストレート麺でスープはあっさり美味しかった。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ