dedenさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

dedenさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
deden さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:69件
0
捨て難い。

はちみつと野菜の甘みたっぷりの豚骨醤油。いわゆる松仙系のお店です。
こんなに郊外にあるのにお昼なんて駐車場は車で一杯。
初めてここを通りかかった時にはお祭りか何かと勘違いしてしまったほど。
やっと最近は落ち着いて食べられる様になりました。
中華そばも有名ですがここの洋風カツ丼も捨てがたい。
中華そばと洋風カツ丼を頼むと流石にキツイ。
かと言って中華そばと小カツ丼では少し物足りない。
で、天ムスのご登場となる訳です。

0
つけ麺メインのお店。

限定ながら「節そば」なるあっさり魚介系の和風らーめんもいただけます。
中華そばもラインナップにありますが、魚介の利いた豚骨醤油で大和や伊達に真正面から勝負を挑んでる感がありますね。
何はともあれここはつけ麺。
キュッと〆たシコシコの麺を熱々の付けダレでいただきます。
魚介系と言うよりも魚粉です。魚粉が良い仕事をしてくれてます。
半分ほど麺を食べたところで添えられてるレモンを絞りますと、まったく違った風味になってどんどん食が進みます。

節そば・中華そば・つけ麺・混ぜそばとメニューにありますが、それぞれ麺が違うという拘りを持っておられる店主です。

ちなみに温盛りもお願いすれば用意してくれますよ。

0
元祖ワンコインの店

皆さんが書かれてる通り、初めて行った時は本当に戸惑いました。
でも、しばらく店に居ますと何となくここのシステムが解りはじめ、食べ終わる頃には常連さんよろしく同じ行動をとってましたw
すっきりと透き通った鶏ガラベースのあっさりスープでいただくらーめんは、なぜかしら時々無性に食べたくなる懐かしい味です。
ちょっと麺が柔らかすぎる時もありますが、身体に優しい感じがして大好きなお店です。

0
一世風靡

もう全て言い尽くされた感のあるガッツリど真ん中なラーメンが食べられるお店です。
一世を風靡した名物とも言える太肉よりも二種類のチャーシューがいただける金太がお奨めです。
太肉ばかりが取沙汰されてますけれど、普通の叉焼もなかなかのものです。
超人気店だけにヤッカミからか色々と根も葉もない噂をたてられたりしましたけれど、やっぱり旨い物は旨いのであります!

0
華麗なる変身

豚骨らーめんで美味しいお店でしたが、気が付くとつけ麺の専門店になってました。
徳島ラーメンも手がけてるオーナーさんの旨い物を追い続ける探究心に感服いたします。

魚介系の利いた鶏豚骨醤油の付け汁に小麦の良い香りがする麺をつけていただくのですが、器を少し何とかして欲しい気がいたします。
手に持てないくらい熱いんです。
ぬるいつけ汁なんてノーセンキュっすけど、ここまで熱いと食べ難いったらありゃしませんからね。
最後の〆にいただいた替え飯も絶品でした。
温盛りも頼めますが、やっぱりキュッと〆た太麺の方がここのつけ汁に良く合いますね。

0
ご近所さん。

近所に出来たので何度か通いましたが、いつ行っても満席で大繁盛のお店です。
徳島らーめんって岡山では珍しいですね。
徳島では生卵を割って溶き、ご飯のおかずの様に食べるのが本流でした。
ここもそうして食べる様にきちんと用意されてます。
玉子を溶いて豪快にすすり込む!濃い味のスープが生卵のおかげでまろやかになってます。
ただ、食券のお店ってねぇ、若干味が落ちる気がしちゃうんですよね。
まぁ、これは個人的な思い込みに過ぎないのですけれども…

そろそろ駐車場に空きが出来てきたのでまた近いうちに行きたいです。

0
お洒落なお店。

らーめん店には珍しくデートでも使えるくらいお洒落なお店です。
店内は清潔感が好印象。厨房も綺麗に磨かれてますし若い店主のやる気を感じさせられます。
スープは基本的に二種類。
岡山本流とも言える醤油豚骨と塩です。
どちらも美味しいのですが、子供たちは醤油のトリコ。
野菜の甘みなのかな?とにかく子供にウケる味ですね。

セットは+150円。
餃子のセット、ねぎみそご飯のセット、チャーシュー丼のセットから選べます。
ねぎみそごはん、味噌に梅肉の風味がさっぱりしててとてつもなく旨いのであります。

0
叉焼が好き。

25年くらい前はいつも大行列で昼時なんて全く座れなかったお店です。
ここの口コミを読ませていただくと随分と味が落ちてるとの事。
これはどうなの?って事で行ってきました。
改装されてお店が綺麗になってます。
岡山ラーメンの本流、甘めの豚骨醤油スープに中細ストレート麺が良く絡んでとても美味しかったです。
昔と比べると確かに何かが違ってますが、改良されたとの事で納得。
まぁどんな食べ物にも好き嫌いがありますもんね。

過去に一度、チャーシュー麺を頼んだら普通のらーめんが出てきて、間違ってるとお店の女性に伝えますと…
なんと皿に山盛りとなった叉焼を申し訳なさそうに出して下さいました。
かえって申し訳無いなぁなんて思いながら三人で分けてもまだ余る叉焼を美味しくいただきました。

0
替え飯萌えぇ。

ごまみそかつけ麺か…ここでいつも悩むのです。
量が選べるから大好きなつけ麺。でも替え飯が出来ないしなぁってね。
ごまみそを食べ終わったら躊躇無く替え飯!
ご飯に葱と叉焼が乗ってやってきます。
これを残ったスープに投入!ガシガシ混ぜ合わせた後にニラキムチも投下!
ささっとかき混ぜた後はずずずと吸い込むだけ。う〜ん…思い出すだけでヨダレが出て来ました。

0
いつもワンタン麺。

豚骨醤油に若干の魚介を足した様な甘みのあるスープが気に入ってます。
いつもワンタン麺を注文するのですが、同じ皮ものでもギョーザはいただけません。
いや、まずいとかではないのです。ギョーザ500円は高過ぎるでしょ?
ワンタントッピングは100円プラスなお財布に優しい低価格です。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ