dedenさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

dedenさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
deden さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:69件
7
次へ
0
キムチ。

岡山市内でキムチが食べ放題ってサービスを初めて知ったのがここでした。
なんて太っ腹なんだ!と驚いたのを覚えています。
ラーメン激戦区の中心的お店ですけど、いまだになかなかの人気を誇っておられます。
鶏ガラ豚骨スープは超濃厚ですが、キムチが脂っこさをスッと流してくれるのでついつい食べ過ぎちゃうんですよねぇ。

icon -
0
国士無双!

昔から普通に座れた事の無い超人気店。
美味しくて安いから人気店な訳ですが、「一か月分の野菜が食えたぜ!」と友人が名言を吐いた国士無双が特にすばらしい。
確か850円でしたが、皆さんも書かれてる通りに麺になかなか辿り着けないくらいの野菜炒めの量。
若い衆は自然と頬が緩みっぱなしで、私みたいなおじさんは頬が引き攣りっぱなしでございます。

0
大盛りは…

いつも思うのです。
「大盛りにしちゃうと味が変わってしまう…」
ここも二人で行って、私が大盛り。連れが普通に頼んでみました。
どちらも美味しい。本当に美味しいのですが、連れのラーメンの方が味が濃厚。
やっぱり麺が多いからそうなっちゃうんですかねぇ?
そんな事よりも、ここの叉焼は私の中でなかなかの物でした。

icon -
0
いつも悩む・・・

「名物哲そば」と「かつおのうまみがきいた哲そば」でいつも悩みます。
野菜たっぷりそばはチャンポン麺的ですのでまた別物。これも美味しいけどね。

紀州はまゆうの地鶏と親鶏を丹念に煮出した物と書いてあるのが名物の方。
それとは別にかつおで煮出しているのが後者哲そばって事?
まぁ、どれも美味しいから悩むのであって…となると嬉しい限りですよね。

0
葱に恋する。

中央町の一角に位置する事も手伝って、いつもヘベレケでお邪魔してます。
飲んだ後はいつもここのねぎ中華が頭の中を駆け巡ります。
飲んで遊んで疲れた胃を、熱々のスープに漬かったたっぷりのねぎが堪らなくやさしく洗い流してくれる様な…
ホントにいつもありがとうございます!

0
特盛りな唐揚げに驚け!

らーめんは賛否両論色々あるみたいですね。
私の中ではまろやかで濃厚な美味しい豚骨醤油って事で岡山ラーメンに分類してるお店です。

ここの葱ソースの掛かった唐揚げが大好きでして、らーめんよりも唐揚げでのリピーターとなってます。
ただ、この唐揚げ、とんでもない量で出てきます。
お一人で行かれる方はお気を付け下さいませ。

0
サッポロ一番とは違う。

塩ラーメンと言えばサッポロ一番しか思い浮かばない程貧相な食生活を送っていた私にとって、ここの塩ラーメンは衝撃的でした。
こってり系が好きなので塩ラーメンと言われてもピンと来ないのですが、しっかりとダシが利いたコクのある薄味です。
ガッツり食べたい時には向きませんが、夏場や食欲の無い時に有難いお店です。
坦々麺風なつけ麺も美味しいです。

0
言わずと知れた・・・

岡山ラーメンと言えばここ!
魚介の利いた和風豚骨醤油。県外の人に教える時はこう教えます。
で、県外の方が皆さん行かれて文句が無い。
並んで食べるってのも『やまと』と言う名のアトラクションみたいなものと思えば我慢出来るかと。

0
ザ・とんこつ!

ここのラーメンを食べたいが為に何度福山に足を運んだ事か…
岡山に開店した当時は毎日の様に食べに行ってました。
現在、岡山市内から少し離れてしまいましたが、味は変わらずあっさり豚骨で飲み干せる美味しさ。
お値段もまぁ安いままで頑張っておられますね。
無料のトッピング類が多いのも嬉しい限りです。

7
次へ
facebook お問い合わせ